園でのできごと
2/14 年中組「ドッジボール」
2月に入ってから体操の時間にドッジボールをしています。最初はルールを理解するのに苦戦していましたが、だんだんやっていくうちに慣れていき、今では「今日もドッジボールしたい!!ドッジボール大好き!」と、みんなで元気一杯遊んでいます。年長組のドッ …
2/13(木) 年中組「お雛様製作」
みんなでお雛様製作をしました。幼稚園に飾っている本物のひな人形を見に行き、それを参考に製作を進めていきました。お雛様には冠を、お内裏様には笏を持たせるなどみんな工夫して上手に作っていました!
2/6(木) 年少組 ちゅうりっぷの球根
来年度の春に向けてちゅうりっぷの球根を植えました。「玉ねぎみたいな形!」「何色が咲くかな?」とワクワクしながら植えていました。一人一つずつ植えたことも嬉しかったようです。
2/5(水) 氷ができました
最近とても寒いので雪が降ることが多く、園庭には氷ができました。子供たちは喜び氷を触ったり、集めたりして遊んでいました。「先生見て!」とたくさんの子供たちが氷を見せに来てくれました。
2/4(火) 年中組「作品巡り」
2/1に作品展がありました。この日はみんなでいろんなクラスに行き、作品巡りをしました。お友達の作品を見つけて喜んだり、年長組さんが作った素敵な作品を見て「大きい組さんすごっ!」と、驚いたりととても楽しんでいました!いろんなテーマの作品を見る …
1/28(火)年中組のお友達が警察の方から感謝状をいただきました!
年中組のお友達が人助けをし、警察の方から感謝状をいただきました。全園児が集まり、勇気のある行動をしてくれたお友達のインタビューを聞いたり、幼稚園のお友達でも人助けが出来ることを学びました。この話を聞いて、周りの人が困っていたら声をかけてくれ …
1/21(火)・22(水)年長組 飯盒炊飯
2クラスずつ2日に分かれて、飯盒炊飯をしました!まずは説明をよく聞いて、お米を洗ったり火をおこすことに挑戦しました。そしてお釜から湯気が出てくると、みんな「もうすぐ炊けるかな?」とワクワクした様子で眺めていました。お米が炊き上がると「いいに …
1/17(金) 年少組 人形劇鑑賞
劇団カッパ座へ人形劇鑑賞に行きました。劇団のお姉さんと歌や手遊びに合わせて体をたくさん動かしたり、そんごくうの人形劇を楽しみました。人形さんとハイタッチをしたり、劇中も「がんばれー!」と声をたくさん出して応援していました。
1/8(水)年長組 カルタ遊び
3学期も元気いっぱいな年長組さんです。3学期始業のこの日は、お正月遊びの文化についてお話をして、その中からカルタに挑戦しました!自分たちで好きな絵を描いて作った手作りカルタです。自由遊びの時間にも「カルタしたい!!」と追加で作ってお友達と誘 …