園でのできごと
9/10(水) 年長組 小学校別保育
進学予定の小学校が同じお友達同士の保育をしました。自己紹介をしたり、ごろごろどかんゲームや猛獣狩りゲームをしたり、大盛り上がり!!「小学校楽しみだね!また、遊ぼうね!」と言い合って、楽しんでいました。
8/28(木) 年少組 船で水遊び
発泡トレイやゼリーカップなどを使って船を作りました。お気に入りの船を持って、園庭に川を作って、「わあー、水が流れた」「船が動いた」と嬉しそうに浮かべたり、流したりして楽しみました。
8/28(木)年中組 「たこがはねてピョーン」
割りばしとトイレットペーパーの芯を使って作りました。「どうしたらいっぱい飛ぶかな?」と考えながら作り、「見て見て、くるくる回りながら落ちた」と嬉しそうに遊んでいました。
7/25(金) 年長組 色水遊び
色水遊びをしました。お花紙や色付き食塩を入れて、「お水の色変わった~!」と色の変化を楽しんでいました。お友だちと違う色を混ぜたりして、楽しそうに遊びました。
7/15(火) 満3歳児 水遊び
水遊びをしました。風車のおもちゃやスーパーボールすくい、水風船など色々なおもちゃがあり子どもたちは大喜び!水にぬれると「気持ちいいね!」と嬉しそうでした。またスーパーボールすくいでは「こんなにも取れた!」とニコニコで見せてくれました。色々な …
7/8(月) 満3歳児 カプラ遊び
みんなでカプラで遊びました。「なに作ろっかな~?」と始めは考えていましたが「みんなで長くつなげよう!」とお友だちと協力して橋を作っていました。作り始めるとみんな黙々と作り最後は長い橋ができあがりました!またみんなで作ろうね★
6/26(木) 年少組 防火指導
この日は幼稚園に消防士さんが来てくれました。花火のお話や、消防車を近くで見せてくれました。「うわーすごい」「みせてみせて」と興味津々で興味をもってお話を聞いていました。
6/25(水) 七夕飾り
幼稚園に笹が届きみんなで作った七夕飾りを飾りに行きました。大きな笹を見て子どもたちは「大きいー!」とびっくり!「ここに飾るー!」とみんな考えて飾っていました。みんなの願い事が叶うといいね★
6/25(水) 満3歳児 あじさい作り
今日は絵の具を使って窓に飾るあじさいを作りました。指に絵の具を付けてトントントン・・・とあじさいに柄をつけました。できあがると子どもたちは「かわいいー!」と大喜び。窓に飾ると「○○のみっけ!」と嬉しそうでした。また作ろうね! …