親子教室アルバム
11月7日(水)よちよちクラブ「みんなでお絵描き」
模造紙を沢山くっつけて保育室がいっぱいになるぐらいの大きな紙を作り、みんなでクレパスを使ってお絵描きをしました。紙の上にのりながら、力強く大きな絵を描いてくれていました。みんなの可愛いお絵描きで保育室がとても賑やかになりました。
10月31日(水)よちよちクラブ「小麦粉粘土」
小麦粉に水・油・食紅を混ぜて、カラフルな小麦粉粘土を作りました。粉に水を混ぜると、あっという間にきれいな粘土の出来上がり!こねこねとこねて、柔らかい粘土になると、子ども達は嬉しそうに粘土遊びを楽しみました。粘土でアンパンマンを作ったりお花を …
10月24日(水)よちよちクラブ「運動会ごっこ」
よちよちクラブの運動会をしました。動物えさ運び競争、障害物競走、ボール入れ、大縄をみんなでしました。障害物競走ではお母さんにおんぶをしてもらうところもあり、子ども達はとても嬉しそうにお母さんの背中にペターッとくっついていました。お友達を応援 …
10月17日(水)よちよちクラブ「お砂遊び」
今日は新しいお友達も沢山増え、皆でお散歩をしたり歌を歌った後、お砂遊びをしました。ピアノの音に合わせながら歩いたり止まったりしゃがんだりするのも、とても上手にできました。お砂遊びではおもちゃを貸してあげる姿も見られて、仲良く遊ぶ子ども達に成 …
9月12日(水)よちよちクラブ「サーキット遊び」
サーキット遊びをしました。子ども達は初めてのサーキット遊びに興味津々。すべり台をしたりボールで遊んだり、跳び箱やなわとびを跳んだり、大きな平均台を渡ったりと、たくさん体を動かしました。「順番を守る」や「一方通行を守る」などのルールもしっかり …
9月5日(水)よちよちクラブ「スタンプ遊び(ぶどう)」
ぶどうやとんぼが描かれた秋らしい絵にスタンプで色をつけました。1本指でスタンプをペタペタ。お母さんも一緒に楽しくスタンプ遊びをしました。最後には「バスにのって」の曲に合わせて、親子で体を動かし、楽しく過ごしました。
8月29日(水)よちよちクラブ「動物列車を作ろう」
夏休み明け1回目のよちよちクラブ、みんな元気いっぱい来てくれました。今日は、シール貼りやのりを使った製作です。列車に一匹ずつ動物を乗せていきます。のりの使い方もとても上手になり、1本指でくるくるとぬる事ができました。
6月20日(水) よちよちクラブ「ちぎり紙遊び」
天気の悪い中、今日も沢山のお友達が来てくれ、梅雨空を吹き飛ばすかのように元気いっぱいスタートしました。おさんぽでは、ピアノの音に合わせて走ったり、跳んだり、しゃがんだり。とても上手になりました。ちぎり絵遊びでは、お花紙をちぎったり、おりがみ …
6月13日(水)よちよちクラブ「お砂遊び」
良いお天気に恵まれ、戸外で元気にお砂遊びをしました。たくさんあるおもちゃを見て、「どれにしようかな?」と目を輝かせているお友達。一生懸命穴を掘ったり、好きなお料理を作ったり、それぞれに好きな遊びを楽しみました。
5月23日(水)よちよちクラブ「楽器遊び・ベビーマッサージ」
楽器遊びとベビーマッサージをしました。お母さんがしてくれるマッサージに気持ち良さそうにしていて、親子で触れ合ってみなさん笑顔でした。楽器遊びでは、タンバリンを使いました。ゆらしたり、たたいたり、色々な音を奏でて楽しみました。最後は「バスにの …