親子教室アルバム
8/30(水)よちよちクラブ 「運動遊び ’’サーキット’’」
休み明けも元気いっぱいよちよちクラブがはじまりました。今日は広いホールでたくさん身体を動かして遊びました。鉄棒にぶーらんぶら下がったりマットのお山を登ってすべったりフープをジャンプしたりできました。好きな所をくり返し遊んでくれていて、笑顔も …
7/5(水)よちよちクラブ 「七夕製作"お星さま"」
もうすぐ七夕ですね。今日はゆらゆらゆれるお星さまの製作をしました。透明の紙コップにキラキラ星のシールやカラフルな丸いシールを貼ってすずらんテープをさいたらお星さまをペタ!お願いごとの短冊とお絵かきした短冊をつけたらできあがり。七夕さまのおう …
7/12(水)よちよちクラブ 「お水遊び」
新しく野菜のうたや魚のうたを歌いました。お水遊びでは、水の入った大きなおけにおもちゃを浮かべてすくって遊びました。キラキラの石や風船もあったのでくり返してたくさん遊べました。
6/7(水)よちよちクラブ 「お砂遊び」
今日も元気によちよちクラブが始まりました。新しいお友だちも遊びに来てくれました。お天気が良かったので、お砂遊びをしました。初めてお砂場で遊ぶお友だちもいて、スコップでお砂をすくったり、たくさんのお砂をお皿に入れたり、ゆったりと遊ぶことができ …
6/21(水)よちよちクラブ 「ちぎり紙製作(くらげ)」
季節の歌も上手にまねっこしてくれるお友だちが増えてきました。製作は、ビリビリ折り紙やお花紙をちぎってくらげさんを作りました。少し切り込みを入れてあげると、一人でもちぎることができていました。シールも貼って顔をかいてできあがり!ゆらゆらゆれる …
5/31(水)よちよちクラブ 「楽器で遊ぼう」
タンブリンやすずを使って遊びました。頭にのせて帽子にしたりおなかに置いてポンポコポン!とたぬきさんに変身しました。ピアノに合わせてすずを鳴らしたりバスにのっての曲でもリズムに合わせてたたくと、にこにこ笑顔がたくさん見られました。
5/10(水)よちよちクラブ 「お砂遊び」
今日はとても良いお天気だったのでお砂場で遊びました。初めてお砂遊びをするお友だちもいました。スコップで穴を掘ったり、バケツにお砂を入れたりして遊びました。型抜きをすると「わぁ!」と喜んでくれました。ゆっくりとお砂遊びを楽しめました。
4/26(水)よちよちクラブ 「鯉のぼりを作ろう」
5月5日の子どもの日にむけてよちよちクラブでも鯉のぼりを製作しました。画用紙にシールをペタペタ貼って、目のシールもつけてあげました。折り紙のカブトをかぶせてあげたらできあがり!手に持ってニコニコ笑顔で見せてくれました。
4/19(水)よちよちクラブ「親子でリラックス・スキンシップ」
今年度のよちよちクラブが始まりました。元気いっぱいのお友だちが沢山遊びに来てくれました。ピアノに合わせてお母さんと一緒に歩いたり、ジャンプをしたりおうまはみんなの歌でひざの上でゆらゆらしてもらったりして遊びました。たかいたかいをしてもらうと …
3/8(水)よちよちクラブ 「ひも通しあそび “メダル”」
今年度最後のよちよちクラブになりました。おさんぽやおへんじも上手にできるお友だちが増えました。今日は初めてはさみを使って製作をしました。お家の人と一緒にグーパーグーパーゆっくりとストローを切って、毛糸に通していくと首飾りの完成。折り紙のメダ …