親子教室アルバム
7/3(水) よちよちクラブ 「お星さま製作」
7月7日の七夕に向けて今日は製作をしました。きれいな色のシールを紙コップに貼ったり、お星さまの飾りをつけて完成。出来上がった飾りを持ってみんなで七夕さまの歌をうたいました。お願いごとがかないますように。
7/1(月) すくすくクラブ 「魚つり遊び」
魚に指のスタンプできれいな模様をつけて魚つり遊びをしました。指のスタンプは感触を確かめながらカラフルな魚が出来上がりました。釣れた瞬間、みんなとても嬉しそうに魚を見せてくれました。
6/24(月)すくすくクラブ 「お砂遊び」
いいお天気になったので雨で出来なかったお砂遊びをしました。お友だちと協力して大きなおやまを作ったり、お母さんにご飯を作って遊んだりしていました。木影は風もあったので気持ちのいい気候の中遊ぶことができました。
6/19(水)よちよちクラブ「ちぎり紙遊び」
ビリビリ~と綺麗な色の折り紙やお花紙をちぎって製作をしました。ちぎった折り紙をビニール袋に入れて、膨らませるとクラゲの風船に変身!お母さんと一緒にポーンポーンと楽しそうに遊んでくれていました。
6/17(月)すくすくクラブ「親子体操」
マットを使ってたくさんからだを動かしました。マット上を転がったり、くまさんに変化して歩いたりヘビになってトンネルくぐりをしました。好きなところを繰り返し並んで楽しんでくれていました。
6/12(水)よちよちクラブ「カラフルあじさい」
紙皿やお花紙を使ってあじさいを作りました。お母さんと一緒にお花紙を丸めたりシールを貼ったり、とても楽しそうににこにこ笑顔で製作に取り組んでくれました。「バスにのって」という曲に合わせて、親子でのふれ合い遊びもたくさんしました。
6/10(月)すくすくクラブ「絵の具で遊ぼう゛雨降り”」
“かえるのうたがきこえてくるよ~♪” 雨が大好きなかえるさんに絵の具を使って雨を降らせました。 ザァーザァーと言いながら描いたり小粒の雨を描いたり、出来上がりを嬉しそうにみせてくれました。
5/14(月)すくすくクラブ 「傘袋ロケットを作ろう」
今日は傘袋を使ってロケットを作りました。いろいろな色の折り紙をちぎったりピカピカのシールを貼って、お家の人にふくらませてもらって出来上がり!3、2、1、のか け声にあわせて飛ばすと楽しそうにロケットを追いかけて遊んでくれていました。
5月29日(水)よちよちクラブ「楽器で遊ぼう」
タンブリンとすずを使って遊びました。ピアノのリズムに合わせてたたいたり、歌いながらすずを鳴らしたり、いつも以上ににぎやかなよちよちクラブになりました。