園でのできごと

7/5(金)年少組 プール遊び

雨で中止になっていたプールにやっと入ることができました。お天気もよく、みんな大喜びでした。お約束を守って楽しく遊ぶことができました。  

6/26(水) 年中組 七夕飾り付け

みんなで七夕の飾りつけをしました。それぞれ自分で作った飾りや、願い事を書いた短冊などを心を込めて飾りました。自分で一生懸命括りつけるお友だちや、短冊に向かってお祈りをする姿も見られました。みんなの願い事が叶いますように…。  

6/7(金)年少組「運動会の練習」

年少組では運動会の練習が始まりました。列に並んだりかけっこ、おゆうぎを楽しみながら練習に取り組んでくれています。お昼遊びにはみんなで体操を踊ってから遊んでいます。子ども達は運動会に期待を持って練習に参加してくれているので当日を楽しみにしてく …

6/26(水)泥んこ遊び

お天気のいい中、泥んこ遊びをしました!朝から「今日泥んこする?」とワクワクしていたお友達。園庭にお水の川ができると、足をパチャパチャ、泥んこがはねても嬉しそう♪手についた泥を、「みて~!」と見せてくれました!泥のお山を作ったり、ジュースを作 …

7/5(金)年長組 ベイブレード大会

みんなで話し合ってベイブレード大会をしました。紙皿やストローなどを使って自分だけのベイブレードを作って戦います。マーカーで好きな柄を描いたり、虹色にしたり工夫してベイブレードを作っていきます。ベイブレード大会が始まると、「頑張れ~!」と応援 …

6/12(水)年少組 ラディッシュ収穫

5月に種を蒔いたラディッシュの収穫をしました。お友達と収穫したラディッシュを見せ合ったり、じっくりと見つめてみたり、大はしゃぎの年少組さん!次の日、給食でラディッシュを食べ、「こんな味なんだ~!」「がんばったから、おいしいね!」と、味も楽し …

6/7(金)年長組 だるまさんがころんだ

クラスで話し合いをして、だるまさんがころんだをしました。鬼役の子の「だるまさんがころんだ!」という声を聞き逃さないようにしっかり聞いて進んでいきます。慣れてくると、止まる時に面白いポーズで止まる子もいて、とても楽しいだるまさんがころんだにな …

5/28(火)年少組 新聞紙遊び

お部屋で新聞紙遊びをしました。はじめは躊躇していたお友達も新聞紙を破りだすと、どんどん楽しくなってきて紙吹雪のように自分にかけてみたりボールを作ってみたり・・・「またやりたい~」と、とっても楽しそうに遊んでいました。  

5/21(火)年中組かけっこ

いいお天気の日、かけっこのお稽古をしました。フープをグーパージャンプしたり、コーンのバーの下をくぐったり…障害物もある中、一生懸命走っていました。周りのお友だちは「頑張れ~!」と応援して園庭は元気いっぱいな声に包まれました。本番が楽しみです …

5/17(木)年少組 国旗作り

6月に運動会があるので、みんなで幼稚園を楽しい雰囲気にしようと、国旗を作りました!国旗にあまり馴染みがないので見本を見ながら国旗についてたくさんお話をしました。みんな興味津々で聞いてくれて、日本の国旗が出てくると、「知ってる!」と目をキラキ …