親子教室アルバム

6/26(木)よちよちクラブ「ちぎり紙遊び」

今日は、ちぎり紙遊びでくらげを作りました。最初に、ビニール袋に貼ってあるスズランテープを細く裂きました。目、ほっぺのシールを貼ってくらげの顔を作ります。その後、折り紙を小さくちぎったものを袋に入れてふくらませると、かわいいくらげのできあがり …

6/23(月)すくすくクラブ「親子体操」

今日は、親子体操でマットを使って遊びました。マットの坂道を寝転がっておりたり、おうまさんになって歩いたり、マットの上にできたトンネルをくぐったり、忍者に変身してジャンプしたり、おうちの人に足を持ってもらって手押し車をしました。パーでしっかり …

6/12(木)よちよちクラブ「あじさい製作」

今日は、梅雨の季節ということであじさい製作をしました。まず、紙皿に葉っぱを貼り、飾りのシールを貼りました。その後、いろんな色のお花紙をくしゃくしゃっと丸めました。紙皿に貼ってある両面テープに、丸めたお花紙を貼って完成です。とてもきれいなあじ …

6/19(木)よちよちクラブ「七夕製作」

 今日は、少し早めの七夕製作をしました。プラカップに貼ってあるスズランテープを、指先を使って細く裂きました。次に、プラカップに星のシールを貼りました。おうちの人にお願い事と名前を書いてもらって完成です。スズランテープが風でゆらゆらゆれてとて …

6/9(月)すくすくクラブ「綿棒スタンプで遊ぼう」

今日は、「綿棒スタンプ」をしました。まず最初にクレヨンでかえるやかたつむり、あじさいなどに色を塗りました。その後、水色の絵の具を綿棒につけて雨のようにポンポンとスタンプしました。「雨が大好きなかえるさんたちよろこんでるねー」など、嬉しそうに …

6/6(木)よちよちクラブ「お砂遊び」

今日は、お砂遊びでした。お部屋でリトミックをして歌をうたい紙芝居を見た後に、園庭で遊びました。日陰でお砂遊びをしたり、三輪車や手押し車で遊んだり、すべり台などの遊具で遊びました。少し暑かったですが、各自水分補給をしながらお外遊びを楽しみまし …

6/2(月)すくすくクラブ「お砂遊び」

今日は、お砂遊びをしました。お部屋でリトミックをしたり、歌を歌ったり紙芝居を見た後、園庭で遊びました。お砂場ではおままごとをしたり、車のおもちゃで遊びました。他にも、すべり台などの遊具で遊びました。少し暑かったですが、みんな楽しそうに遊んで …

5/26(月)すくすくクラブ「傘袋ロケットをつくろう」

今日は、傘袋でロケットを作りました。ドットシールで飾りをつけて、小さくちぎった折り紙を燃料にしました。折り紙を小さくちぎるのはむずかしかったですが、おうちの人に助けてもらいながらがんばりました。傘袋に折り紙を入れて、ふくらませて結んだら完成 …

5/22(木)よちよちクラブ「楽器で遊ぼう」

今日は「楽器で遊ぼう」ということで、タンブリンとすずを使って遊びました。いつもの「さんぽ」のリトミックをタンブリンを鳴らしながらピアノに合わせてストップしたり、ゆっくり鳴らしたりしました。「お返事はぁい」も今日はひとり1つずつタンブリンを持 …

5/19(月)すくすくクラブ「お砂遊び」

今日は、お部屋でリトミックをして紙芝居を見た後、園庭で遊びました。砂場では、穴を掘ったり型抜きをしたりおままごとをしました。その他にも、すべり台や車などの遊具や三輪車で遊びました。少し暑かったですがみんなとても楽しそうでした。  

1 / 3412345...102030...最後 »