親子教室アルバム

5/17(水)すくすくクラブ 「新聞遊び」

新聞紙を使ってたくさん遊びました。マントにしたり、お布団にしたり、みんなでいないいないばあをしました。ビリビリどんどん小さくやぶって、上からパラパラ~!にこにこ笑顔がたくさん見れました。最後は袋につめてヨーヨーに変身。ポンポーンといい音が聞 …

5/15(月)すくすくクラブ 「傘袋ロケット」

おへんじハーイ!が一人でできるお友だちが増えてきました。製作は傘袋を使ってロケットを作りました。折り紙を小さくびりびりちぎるのが上手にできていました。袋に折り紙を入れて、シールを貼ってふくらませてもらったらできあがり。みんなでいち、に、さん …

5/10(水)よちよちクラブ 「お砂遊び」

今日はとても良いお天気だったのでお砂場で遊びました。初めてお砂遊びをするお友だちもいました。スコップで穴を掘ったり、バケツにお砂を入れたりして遊びました。型抜きをすると「わぁ!」と喜んでくれました。ゆっくりとお砂遊びを楽しめました。

5/8(月)すくすくクラブ 「お砂遊び」

お返事ハーイ!をする時に、一人でタンブリンのところまで来れるお友だちも増えてきました。お砂場遊びでは、型抜きをしたりお山を作って遊んでいました。落ち葉で飾りつけをして、おいしそうなケーキを作って見せてくれました。  

5/1(月)すくすくクラブ「親子体操」

今日は初めての親子体操の日でした。アンパンマン体操の準備運動をしてから、グージャンプやけんけんパーの練習をしました。縄跳びのへびさんの上をジャンプしたり、お母さんとヨーイドン!のかけっこもしました。好きなところをくり返し練習して、沢山身体を …

4/26(水)よちよちクラブ 「鯉のぼりを作ろう」

5月5日の子どもの日にむけてよちよちクラブでも鯉のぼりを製作しました。画用紙にシールをペタペタ貼って、目のシールもつけてあげました。折り紙のカブトをかぶせてあげたらできあがり!手に持ってニコニコ笑顔で見せてくれました。   

4/24(月)すくすくクラブ 「かぶとを作ろう」

もうすぐ子どもの日ですね。今日は大きな折り紙でかぶとを作りました。最初は折り紙のうらにお絵描きをしました。その後おうちの人と一緒にかぶとを折ります。紙が大きいので難しかったですが、がんばって折ってくれていました。最後にキラキラの折り紙を貼っ …

4/19(水)よちよちクラブ「親子でリラックス・スキンシップ」

今年度のよちよちクラブが始まりました。元気いっぱいのお友だちが沢山遊びに来てくれました。ピアノに合わせてお母さんと一緒に歩いたり、ジャンプをしたりおうまはみんなの歌でひざの上でゆらゆらしてもらったりして遊びました。たかいたかいをしてもらうと …

4/17(月)すくすくクラブ 「親子でリズム遊び」

今年度のすくすくクラブが始まりました。たくさんのお友だちが遊びに来てくれました。今日はタンブリンを使って、ピアノに合わせて大きく叩いたり、早く叩いたり、リズム遊びをしました。よく音を聞いて上手にできていました。バスに乗っての歌に合わせて叩く …

3/8(水)よちよちクラブ 「ひも通しあそび “メダル”」

今年度最後のよちよちクラブになりました。おさんぽやおへんじも上手にできるお友だちが増えました。今日は初めてはさみを使って製作をしました。お家の人と一緒にグーパーグーパーゆっくりとストローを切って、毛糸に通していくと首飾りの完成。折り紙のメダ …