親子教室アルバム

4月22日(月)すくすくクラブ「かぶとを作ろう」

5月のこどもの日に向けて折り紙でかぶとを作りました・大きな折り紙をおうちの人と一緒にがんばって折りました。最後にキラキラのマークをのりで貼って出来上がり。頭にかぶってこいのぼりの歌を元気に楽しく歌いました。

4月17日(水)よちよちクラブ「親子でリラックススキンシップ」

今日からよちよちクラブがスタートしました。初めての保育室に子ども達は興味津々。おもちゃで遊んだり、絵本を読んだりして楽しい時間を過ごしました。ピアノの音に合わせてお散歩をするリトミックでは、お母さんと一緒に楽しく体を動かしました。今日から一 …

4月15日(月)すくすくクラブ「親子でリズム遊び」

今日から新年度のすくすくクラブが始まりました。新しいお友達も沢山来てくださり、賑やかにスタートしました。今日はタンブリンやすずを使ってリズム遊びを楽しみました。きれいな音色に子ども達も興味津々で振ったりたたいたり色んな音色を奏でていました。 …

3月6日(水)よちよちクラブ「ひもを通してメダルを作ろう」

今年度最後のよちよちクラブでした。今日はメダル作りをしました。はさみを使ってストローを切ったり、ひもを通したりと、手先を使う難しい作業も集中して上手に取り組むことができました。キラキラの星がついたメダルを首にかけて、満足そうなお顔でした。 …

2月27日(水)よちよちクラブ「みんなでかけっこ(砂遊び)

お外でみんなでかけっこをし、砂場や遊具で遊びました。大きな園庭を端から端まで元気一杯走り回り、お山にも一生懸命登りました。しっかり体を動かし、体がポカポカ温まりました。滑り台の遊具も上手ににすべることができました。

2月13日(水)よちよちクラブ「フープで遊ぼう」

フープで遊びました。フープをハンドルに見立てて、「バスにのって」をみんなでしたり、フープの中に入って電車ごっこをしました。初めてフープを触る子も多く、興味津々。フープのトンネルをくぐったり、お母さんとフープをひっぱり合ってシーソーのようにし …

2月6日(水)よちよちクラブ「お面を作ろう」

子ども達の大好きなアンパンマンのお面を作りました。アンパンマンの人形が出てくると、子ども達は興味深々。作り方の説明もしっかり聞くことができ、一生懸命のりやクレパスを使って、アンパンマンのお顔を作りました。みんなでアンパンマンのお面をつけてア …

1月30日(水)よちよちクラブ「親子でストレッチ」

親子でストレッチをしました。寝転がって、足をのばしたり、曲げたり、上に上げてくるくる回したりと、色々な動きをしました。お母さんの足の上に子ども達の足を乗せて、歩いたり、一緒に歩いたり、一緒にくまさん歩きをするのが、子ども達はとても楽しそうで …

1月23日(水)よちよちクラブ「羽根つきポン」

今年初めてのよちよちクラブもたくさんのお友達が集まってくれ、賑やかなスタートとなりました。今日は、羽子板の製作をしました。羽子板で遊ぶのが初めてのお友達も、自分で作った羽子板で遊べてとても嬉しそうでした。糊を沢山使ったり、シールを貼ったりと …

12月19日(水)よちよちクラブ「クリスマスを楽しもう」

今日はよちよちクラブのクリスマス会でした。みんなでサンタクロースの帽子を作って被ったり、すずを持って踊ったりとクリスマスをみんなで楽しみました。そして最後にはサンタクロースがよちよちクラブのみんなに会いに来てくれました。少しびっくりしていた …