親子教室アルバム
10/16(水)よちよちクラブ 「お砂遊び」
新しいお友だちも増えて、にぎやかによちよちクラブがスタートしました。季節の歌も少しずつまた覚えて歌ってね。お砂遊びでは、型抜きをお家の人としたり、お山を作っているお友だちもいました。どんぐりや落ち葉を拾って秋の季節を感じられるようになりまし …
10/9(水)よちよちクラブ 「段ボールであそぼう」
気持ちのいい秋晴れのお天気になりました。今日はたくさんの段ボールで遊びました。段ボールのお家やトンネルに入ったり、三角や四角の形をはめるパズルをしたり、空いた穴にストローやヤクルト容器を落として遊びました。段ボールにシールを張るのも人気でし …
10/7(月)すくすくクラブ 「色水遊び」
今日も元気いっぱいすくすくクラブが始まりました。たまごパック使って色水遊びをしました。細長く切った画用紙の先にペンで色をぬって、それをお水を入れたたまごパックにつけると、、、 とってもきれいな色に大変身! ピンクや黄色、青などのゼリーみたい …
9/30(月)すくすくクラブ 「親子体操」
今日もたくさんのお友だちが遊びに来てくれました。親子体操でボールを使って遊びました。最初にビニール袋を使ってキャッチしたり、ポーンポーンと投げて遊びました。ボールではまとあてをしたり、坂道をころころ転がしたりしました。身体をいっぱい動かすこ …
9/25(水)よちよちクラブ 「のりを使って動物列車を作ろう」
少しずつ秋の気配を感じられるようになりました。今日はのりを使って製作をしました。長い列車にくまさんやねずみさん、きりんさんの動物をのりを使ってのせてあげました。みんなのりも上手に使ってくれていました。色ぬりもして最後にみんなの列車をつなげて …
9/11(水) よちよちクラブ 「運動遊び “サーキット‘‘ 」
今日も元気いっぱいよちよちクラブがスタートしました。お父さんの参加もあり、にぎやかな日になりました。フープや跳び箱、トンネルなどを使ってサーキット遊びをしました。ジャンプしたり、くぐったり、お家の人と手をつないでチャレンジしてくれました。一 …
9/9(月)すくすくクラブ 「絵の具遊び “デカルコマニー‘‘ 」
今日も暑い中たくさんのお友だちが遊びに来てくれました。ちょうちょの形の画用紙を半分に折って、好きな色の絵の具でくるくると模様をかいて広げるときれいなちょうちょのできあがり!「すごーい」と言ってくれたり、みんなとても喜んでくれました。触角をつ …
9/4(水)よちよちクラブ 「クレヨンで遊ぼう “ 洗濯 ‘‘」
今日も元気によちよちクラブが始まりました。季節のうたを上手に歌えるお友だちが増えてきました。画用紙の大きな洗濯機にスイッチのシールを貼って、ピアノの音に合わせてクレヨンでぐるぐる大きな丸を描き、お水や洗剤を入れました。最後にのりでTシャツや …
9/2(月)すくすくクラブ 「切り紙遊び “かき氷‘‘ 」
2学期がスタートしました。すくすくクラブのお友だちも元気いっぱい遊びに来てくれました。今日は、はさみとのりを使って製作をしました。細長い折り紙をグーパーグーパーしながらはさみで切って、のりをつけて貼っておいしそうなかき氷のできあがり!集中し …
8/28(水)よちよちクラブ 「風船遊び」
久しぶりのよちよちクラブでしたがたくさんのお友だちが遊びに来てくれました。元気におさんぽをしたり、新しい季節の歌も歌いました。風船遊びでは、1人1つずつ風船をふくらませて、お家の人にポーンと投げたり、高くポーンポーンと上げて遊びました。最後 …