親子教室アルバム

9/9(月)すくすくクラブ「切り紙遊び(かき氷)」

今日は初めてハサミを使って切り紙遊びをしました。最初にかき氷のお話の絵本を見ました。それから真っ白なかき氷が描いてある画用紙にいろんな色の折り紙をハサミで切って貼りました。ハサミを使うときの約束をしっかり聞いておうちの人と一緒に切りました。 …

9/1(月)すくすくクラブ 「親子体操(ボール)」

今日は体操の先生と一緒に親子体操でした。最初はビニール袋で遊びました。おうちの人に袋を持ってもらってパンチしたり、上からヒラヒラと落ちてくるのをキャッチしたり、袋を膨らませておうちの人と投げっこしました。その後、ボールで遊びました。壁につい …

7/1(月)すくすくクラブ「綿棒スタンプで遊ぼう」

今日は綿棒スタンプをして遊びました。まずはじめに雨の絵本を見ました。それから、かえるやカタツムリが描いてある紙に「雨をふらせてあげよう!」ということで綿棒でポツポツ雨を降らせてあげました。ポツポツの他にも線を描いてザーザー雨などたくさん雨を …

6/10(月) すくすくクラブ「親子体操(マット)」

今日は体操の先生とマットを使ってあそびました。マットの上を四つん這いになってお馬さん歩きをしたり、マットの坂道を転がって下りたり、手押し車をしたりしました。手押し車は初めてのお友だちも多かったですが何度かやっているうちに上手にパーで手をつい …

5/30(木) すくすくクラブ「お砂遊び」

今日は雨で延期になっていたお砂遊びをしました。型抜きをしたり、お料理ごっこをしたりトンネルに車を通らせたりしました。三輪車や手押し車、すべり台などそれぞれの好きな遊びをたのしみました。  

5/27 すくすくクラブ「傘袋ロケットを作ろう」

今日は傘袋で「ロケットを作りました。まず、ドットシールで飾りつけをしてロケットの燃料になる折り紙を小さくちぎります。袋に折り紙を入れてふくらませて完成です。お部屋の中でお母さんと投げっこしたりして遊びました。おうちでも遊んでみて下さいね。 …

5/20(月)すくすくクラブ「親子体操」

今日は今年度初めて体操の先生が来てくださって親子体操でした。ロープ、フープ、マーカーを使ってジャンプしたり走ったりしました。両足跳びやグーパー跳び、マーカーの一本道を落ちないように渡ったりとおうちの人と一緒に楽しく体を動かして遊びました。 …

5/13(月)すくすくクラブ「親子でリズム遊び」

今日は1人ずつタンブリンを使ってリズム遊びをしました。ポツポツ雨、シトシト雨、ザーザー雨をピアノの音に合わせて叩き方を変えたりして音の違いを楽しみました。その後は「さんぽ」の歌に合わせてタンブリンを叩きながら歩いたり、バスのハンドルに見立て …

4/25(木)すくすくクラブ「こいのぼりを作ろう」

今日は今年度最初のよちよちクラブでした。「さんぽ」の歌に合わせてリトミックをしたあと、自己紹介をしました。その後、こいのぼりの製作をしました。みんな上手にシールを貼って可愛いこいのぼりができました。  

4/22(月)すくすくクラブ「かぶとを作ろう」

今日は今年度はじめてのすくすくクラブでした。子どもの日が近づいているので、大きな折り紙でかぶとを作りました。先生の説明を聞きながらおうちのひとと一緒におててアイロンをして折りました。できあがったかぶとに銀の飾りをつけてとてもかっこいいかぶと …

3 / 1312345...10...最後 »