親子教室アルバム

9/25(月)すくすくクラブ「親子体操(ボール遊び)」

今日は体操の先生と一緒に運動しました。最初に、お家の人にビニール袋を持ってもらってそれをタッチしたり上からふわふわ落ちてくる袋をつかまえたりふくらませた袋でキャッチボールをしたり、ゆっくり動く袋をしっかり目で追いながら遊びました。その後カラ …

9/11(月)すくすくクラブ「色水遊び」

今日は色水遊びをしました。紙に水性マーカーで好きな色をぬり、卵パックに入れたお水にひたします。すると、お水がきれいな色に変わりました。違う色を混ぜたり、色を濃くしてみたり、とても真剣に遊んでいました。  

9/4(月)すくすくクラブ「絵の具遊び(デカルコマ二)」

今日ははじめて絵の具を使って遊びました。最初にみんなでリズムに合わせて新聞紙の上で筆を動かす練習をしました。その後、筆に絵の具をつけて、ちょうちょの形の画用紙に色をぬりました。それを半分に折ってしっかり押さえてから開いてみると両方の羽にきれ …

8/28(月)すくすくクラブ「切り紙遊び(かき氷)」

すくすくクラブで初めてハサミを使って製作しました。最初にハサミを使う時のお約束を聞きました。おうちの人に手伝ってもらいながら、赤、黄緑、水色の折り紙を切りました。みんなきちんと約束を守って切りました。切った折り紙は真っ白のかき氷のシロップに …

7/10(月)すくすくクラブ「染め紙遊び」

今日は魚の紙を絵の具で染めました。きんぎょが逃げたの絵本を読んでいると本当にきんぎょが逃げてしまい、みんなでつかまえました。きんぎょ鉢にきんぎょと魚を貼って「もう、にげないね」とみんな一安心しました。

6/19(月)すくすくクラブ「親子体操(マット)」

体操の先生が来て下さって親子体操でした。マットを使ってお馬さん歩きをしたり、どんぐりコロコロをしました。ハイハイでトンネルくぐりはみんな喜んでいました。手をマットにしっかりつける遊びをしたので、これからも遊びの中で手をいっぱい使ってほしいで …

6/12(月)すくすくクラブ「綿棒スタンプで遊ぼう」

今日は朝から雨がたくさん降っていたので園庭では遊べませんでしたが、画用紙に雨をたくさん描いて遊びました。お家ではなかなか出来ない絵の具を使いました。すくすくクラブでは絵の具もたくさん使うので楽しみにしていて下さいね。

6/5(月)すくすくクラブ「お砂遊び」

今日は自由遊びの時にパズルをしたり、いつもと違うおもちゃがあったり、机と椅子に座って先生のお話を聞いたり、紙芝居を観ました。お外では、お砂で型遊びをしたり、トンネルおもちゃでとても楽しく遊んでいました。上手に型遊びをする子が増えてきて成長を …

5/15(月)すくすくクラブ「親子体操」

体操の先生が来て下さって親子でたくさん体を動かしました。最初に、お部屋の中を散歩して出会ったお友だちにご挨拶したり、名前を聞いたりしました。その後は、フープをジャンプしたり、ロープの一本橋を渡ったりしました。跳んだり、走ったり、楽しみながら …

5/8(月)すくすくクラブ「傘袋ロケットを作ろう」

今日は傘袋ロケットを作りました。まずは、ロケットの燃料になる折り紙を小さくちぎります。指先を使って頑張りました。次に傘袋にシールで飾りつけをしました。袋の中にシールで飾りつけをしました。袋の中にちぎった折り紙を入れて、燃料満タン!お家の人に …