親子教室アルバム
6/13(木)よちよちクラブ「カラフルあじさい」
だんだんよちよちクラブに慣れて、リトミックやお歌も楽しそうにしてくれる姿が見られるようになってきました。「あめぽっつん」の絵本を観た後は、みんなであじさい作り。紙皿に貼ってある両面テープをピリピリとはがして、そこに好きな色のお花紙をギュッと …
6/6(木)よちよちクラブ「お砂遊び」
「ふうせんるるる」のぺープサートを見たり、「小さな畑」の手遊びで遊びました。「小さな畑」ではパッと花が咲くところでみんな興味をもっていました。そして、お砂遊びをしに園庭に行きました。コップにお砂を入れてゴクゴクゴクお皿にお砂を入れてカレーラ …
4月19日(木)よちよちクラブ「親子でリラックス・スキンシップ」
初めてのよちよちクラブ、1歳2歳のかわいいお友だちがたくさん遊びに来てくれました。はじめは、おうちの人と一緒にさんぽの音楽に合わせてリトミックをしました。おうちの人と手をつないだり、抱っこしてもらったりしながら楽しいんでくれていました。その …
11月8日(木)よちよちクラブ「みんなでお絵描き」
朝のお歌では子どもたち同士が手をつなぎお歌を歌ってくれてとても可愛い姿を見せてくれました。どんぐりの歌に合わせておうちの人とボールを転がしたり、すずを持ってあわてんぼうのサンタクロースの歌も歌いました。その後は、大きな模造紙にクレパスでお絵 …
11月1日(木)よちよちクラブ「小麦粉粘土で遊ぼう」
小麦粉で粘土を作りました。小麦粉にお塩を少し入れ水と油を入れてこねると….粘土の出来上がり!!食紅も入れたので、赤や黄色や緑色の粘土ができました。バナナをつくったり、あおむしをつくったりとても楽しく粘土遊びをしている姿がとてもか …
10月25日(木)よちよちクラブ「運動会ごっこ」
みんなで運動会ごっこをして遊びました。ふわふわボールを使ってどんぐりのお歌に合わせてコロコロした後は、そのボールを使って玉入れ!みんな一生懸命先生の持っているカゴにボールを入れてくれました。その後は、宅急便の運転手さんになったり、おもちゃの …
10月18日(木)よちよちクラブ「お砂遊び」
今日は暖かくて気持ちよくお砂遊びができました。お砂は少し掘るとしめっていて、形が作りやすいお砂でお魚やタコを上手につくっていました。男の子はトンネルのおもちゃで働く車にお砂を入れて遊んでいました。運動場の遊具でも遊んでお外遊びを楽しみました …
9月13日(木)よちよちクラブ「スタンプ遊び」
絵の具を使って指でポンポンとスタンプしながら、ぶどうやトンボの絵をかいて遊びました。小さい指でかわいい模様ができました。絵の具が楽しくて、集中してスタンプ遊びをしてくれました。その後に紙芝居を見ましたが、とても上手にイスにすわってみることが …
9月6日(木)よちよちクラブ「動物列車を作ろう」
みんなで動物列車を作りました。動物さんのカードの裏にのりをくるくると塗って、列車にぺったんと貼りました。おうちの人と一緒に上手に貼ってくれました。シールを貼ったり、クレパスで色も塗って完成!!できあがった列車を持って、がたんごとんと嬉しそう …
8月2日(木) よちよちクラブ「サーキット遊び」
とても暑い中、元気に遊びに来てくれたお友だち。さんぽのリズムに合わせて、歩いたり手拍子をしたり楽しく遊んでいると、ゴリラのゴリちゃんが遊びに来てくれました。ゴリちゃんにちょっとびっくりしたお友達もいましたが、みんなゴリちゃんと仲良くなれまし …