親子教室アルバム
3/2(木)よちよちクラブ「マラカスを作ろう」
今日はR1の容器を使ってマラカスを作りました。まずはカラフルなシールを貼ってかわいく飾りつけしました。その後、あずきを中に入れていきます。とても小さいですが上手に指でつまんで入れていました。フタをしめてテープでとめて完成です。「アンパンマン …
2/16(木)よちよちクラブ 「みんなでかけっこ園庭遊び」
今日はお部屋でリトミックをした後、手洗いの紙芝居を見ました。「お外遊びの後はきれいに手を洗おう」という内容のお話でみんなで歌に合わせて手の洗い方を練習しました。その後、みんなで園庭でかけっこをしました。寒い中でしたが元気に走っていました。好 …
2/9(木)よちよちクラブ「フープで遊ぼう」
今日はフープを使って遊びました。バスのハンドルに見立てたり、電車ごっこをしたり。フープの橋をジャンプで渡ったり、トンネルにしてくぐったり。最初は少し戸惑っていた子もたくさん体を動かして、とても楽しそうに遊んでいました。
2/2 (木) よちよちクラブ「アンパンマンのお面」
今日は節分が近いのでお面を作りました。こわい鬼ではなく、やさしいお顔のアンパンマンのお面です。丸いお顔に、目、鼻、口を貼りクレヨンでまゆげとほっぺを書きました。お顔ができたらベルトをつけてもらって頭にかぶりました。それぞれ個性的なかわいいお …
1/19(木)よちよちクラブ「親子でストレッチ」
今日は親子でいっぱい体を動かしました。いないいないばあではお家の人にふっきんを何度もしてもらったり、ゴキブリぶらぶらをしたり肩もたくさんまわしたのでスッキリして帰ってもらいました。親子でスキンシップとして家でもしてみて下さいね。
1/12(木)よちよちクラブ「羽根つきポン」
今日はお正月のあいさつをしてからよちよちクラブがはじまりました。お正月に遊ぶ羽子板をつくりました。のりをたくさん使いましたが、みんなすごく集中していました。できあがってみんな大喜びで遊んでいました。
12/15(木)よちよちクラブ「クリスマスを楽しもう」
今日はサンタさんの三角帽子を作りました。ふわふわのボンボリをみただけでみんな目をかがやかせていて、とてもかわいかったです。できた三角帽子をかぶっていると、、、サンタクロースがプレゼントをもってよちよちクラブのお部屋に来てくれました。みんなプ …
12/8(木) よちよちクラブ「スタンプ遊び(クリスマス)」
今日はのりをたくさん使ってクリスマスツリーを作りました。そしてシールで飾りを貼って最後にゆびスタンプで雪をふらしました。大雪になっている子や、ちらちらと雪が降っている子もいてとてもステキな作品になりました。
12/1(木)よちよちクラブ「お砂遊び」
今日は寒くなる予報でしたが天気がよく外で遊びやすかったです。お砂も型押しがしやすいお砂だったのでお砂でたこ焼きやかめが上手にできた大喜びでした。三輪車や手押し車で遊んだり、すべり台でもいっぱい遊べました。サッカーボールをけって遊んでる子もい …
11/24(木) よちよちクラブ「双眼鏡作り」
今日はトイレットペーパーの芯を使って、双眼鏡を作りました。折り紙の飾りをのりで貼りつけて完成です。お母さんの顔をのぞきこんだり、紙芝居を見る時も双眼鏡を使ってみたりとても気に入って遊んでくれていました。お家でも色んなものを双眼鏡でのぞいてみ …