園でのできごと

10/26(火)・10/29(金) 年少組遠足

年少組はとても楽しみにしていた遠足に行きました。お外でおうちの人が作ってくれたお弁当や楽しみにしていたお菓子を美味しく食べました。食べた後にはそれぞれ作った飛行機を飛ばして遊んだり、走ったりして元気いっぱい遊びました。帰りのバスでは疲れて寝 …

10/21(木)・10/22(金) 年長組遠足

年長組は遠足で長居公園の自然史博物館に行きました。年長組になって初めての遠足で子どもたちもワクワクで遠足をとても楽しみにしていました。博物館に入ると大きな恐竜の化石があったり、ちょうちょや虫の標本があり、「わー!!!めっちゃおおきい!」「こ …

10/19(火)郵便屋さんごっこ

郵便屋さんごっこをしました。お友達に書いたお手紙を郵便屋さんになってポストにお届けします。切手の色を見て手紙を分けて「ゆうびんでーす!」と大きな声で元気よく配達してくれていました。       

10/18(月)・10/19(火)年中組遠足

鶴見緑地に遠足へ行きました。遠足に行く前の週からすごくワクワクしながら楽しみにしてくれていました。当日も「何色のバスかな~?」と言いながらバスに乗って着いてからみんなでお弁当を食べて「おいしい!」と言ったりお弁当を食べた後はみんなでバナナお …

10/8(金) お買い物ごっこ

お買い物ごっこをしました。ホールに上がるといろんなお店が並んでいて「わ~!すご~い!」と大喜び。年少さんはデザート系、年中組さんは家電やアクセサリー系、年長組さんは屋台のようにその場で調理したものをお店に出しました。お店係の子どもたちは「い …

9/23(木) 秋まつりの品物作り

秋まつりの品物を作りました。子どもたちに完成品のお見本を見せると興味津々でよくお話を聞きながら製作してくれていました。品物が完成してからはすごく嬉しそうにしていて「これいつ持って帰れるの?」「はやくお母さんに見せたい!」と言っていてすごく気 …

9/17(金) 年中組ダンス

年中さんのダンスの時間の様子です。以前から練習していたダイナマイトの曲が終わり、次はNiziUの曲でダンスをします。新しい振り付けを教えてもらって楽しく踊りました。「この曲聞いたことあるー!」とノリノリでした。

9/9(木)避難訓練

避難訓練をしました。年中組さんの様子です。地震がおきた時のために机の下に隠れる練習をして、押さない、走らない、喋らない、戻らない、と言ってみんなで「おはしも」の約束事をしっかり覚えました!   年長組さんはあらかじめ伝えていないままでの避難 …

8/31(火) 年長組 ファッションショー

自分たちで染めたTシャツを使ってファッションショーをしました。マントやかばん、花飾りなどの小物も作りました。ほかのクラスのみんなが見てる中でレッドカーペットを歩いて、少し緊張している様子も見られましたがとても楽しそうに歩いていました。拍手や …

8/27(金) 年長組 影絵

クラス別で影絵をしました。登場人物や物を画用紙とセロハンを使って自分たちで作り、クラスで練習をしました。本番は年少組と年中組さんが見に来てくれました。子どもたち同士でも「今出るねんで」「次やからこっちきときや」と声を掛け合いながら楽しそうに …