園でのできごと
1/8(金) 年中組 白鳩神社で初詣
白鳩神社でお参りをしました。お賽銭を入れて、鈴を鳴らして、心を込めてお祈りしていました。最後におみくじを引いて、「いいことがありそう!!」と、よろこんでいました。
1/6(水)冬パンダ「凧作り」「三輪車競走」
今日の製作では折り紙とティッシュを使って凧を作って飛ばしました。どうやったら遠くに飛ぶのかお友達と考えながら遊んでくれました。戸外遊びでの三輪車競走では学年ごとに競走して遊びました。
1/5(火) 冬パンダ「紙コップでお遊び」「フルーツ遊び」
今日は紙コップにお絵かきをした後、色んな遊びを考えて遊びました。大きなタワーを作ったり、上から落としてみたり、転がっているコップを指で立てたり、お友達と競争しながら仲良く楽しんでいました。 フルーツ遊びでは色んなフルーツの木を作り、その …
12/28(月) 冬パンダ「干支の製作」「フープリレー」
今日は手形で来年度の干支「丑」を作りました。自分の手に絵の具を塗り、黒い模様を描いて可愛い丑が出来上がりました。 フープ遊びではリレーをし皆で力を合わせて「頑張れ‼」と応援し頑張ってくれていました。
12/25 (金) 冬パンダ「ゆらゆらサンタさん」
今日はクリスマス!冬パンダ1日目はゆらゆらサンタさんを作りました。みんな可愛いサンタさんとトナカイを作ってゆらゆらして遊びました。他にも「トナカイさん、おはよう!」や「サンタさん、プレゼントは用意したの?」とサンタさん、トナカイになりきって …
12/24(木) 終業式
2学期の終業式をしました。2学期もたくさんの行事があり、みんなで力を合わせて頑張ったり楽しいことがたくさんありました。毎日使っている自分のロッカーやお部屋の本棚・おもちゃなど、みんなできれいに大掃除をしました。「きれいになったなー」「気持ち …
12/17(木) クリスマス会
大ホールと小ホールに分かれて、クリスマス会をしました。年長組さんが2班に分かれて劇やダンス、マジック、クイズをしてくれました。緊張しながらも楽しんでくれました。来週に交替して見れるので、楽しみにしています。 サンタさんがプレゼントを持っ …
12/10(月) おもちつき
年少組さん初めてのおもちつきをしました。「今日のおもちつき楽しみやな!」と朝からワクワクしていた様子の子どもたち。待っている間ドキドキしている様子でしたが、いざ杵を持ってみると「重たい!」や「ねばねば!」と楽しんでいる様子でした。ついたお餅 …
12/7(月) 年長組クリスマスのお面を作りました
クリスマス会でかぶるサンタさんのお面を製作しました。サンタさんのお顔おひげ、子供たちみんなそれぞれで可愛い作品になりました。かぶってクリスマス会をするのを心待ちにしています。幼稚園にもサンタさん来てくれるかな?
12/1(火) 年長組クリスマスツリーの飾りつけをしました
12月に入り、少しずつ寒さを感じられるようになりました。各クラスでみんなと協力してお部屋のクリスマスツリーの飾りつけをしました。「きれいだねー」「サンタさん見てくれているかな・・」とクリスマスに期待を持ちながら楽しく飾りつけをしてくれました …