園でのできごと
9/13(金) 年中組デカパン競争
年中組でデカパン競争をしました。大きなズボンを履くのに苦戦しているお友達もいましたが力を合わせて元気いっぱい走っていました。「がんばれ!!」と自分のクラスや他のクラスもしっかり応援していました。
9/3(水)年中組お当番表作り
2学期から始まるお当番活動に使うお当番表を作りました。「どんな模様にしようかな」「お当番はどんなお仕事するの?」とお当番をとても楽しみにしている様子でした。
8/26(月) 夏パンダ ジャンピングアニマル・宝探し
牛乳パックと輪ゴムを使って、ジャンプするカエルさんやウサギさんを作りました。作った後にみんなでジャンプさせて遊びましたよ。大ホールでは、新聞紙に隠された宝探しをしました。みんな楽しそうに宝を見つけていました。 & …
8/24(火) 年少組泥んこ遊び・洗濯ごっこ
久しぶりの幼稚園、みんなの焼けた肌を見るととても充実した夏休みを過ごしたことだと思います。泥んこ遊びでは、「水が冷たくて気持ちいい」と言いながら泥の感触を楽しんでいました。せんたくごっこでは、いつも遊んでいるぬいぐるみをみんなで手洗いしまし …
8/22(木) 夏パンダ 色水ジュース・マッスル運送
色水ジュースでは、ペットボトルの中にキラキラと好きな絵の具を入れて、せーのの合図でみんなで一緒にふってジュースを作りました。色が変わった瞬間みんなにこにこでした。大ホールでは、みんなで一緒にマッスル運送になりきって踊りました。とても上手に踊 …
8/6(火) 夏パンダ「飛行機作り」
折り紙を貼ったり、画用紙を切ったりして、トイレットペーパーの芯で飛行機を作りました。作った飛行機は皆で園庭で飛ばして遊びました。大ホールでは、動物になりきってアニマルじゃんけんをしました。音楽に合わせて楽しくじゃんけんしました。
8/7(水) 夏パンダ 紙コップ人形・スケート競争
紙コップを使ってパクパク人形を作りました!自分の好きな生き物やキャラクターを好きな色で描いて紐を引っ張るとお口がパクパクと動く人形です。出来上がると早速、隣のおともだちと「こんにちは~!」とお話ししたりして楽しんでいました。また大ホールで3 …
7/31(水) 年中組片栗粉遊び 年少組スーパーボールすくい・シャボン玉アート
年中組さんはみんなも知ってる片栗粉に触れて不思議な感触を味わってくれました。「お団子になってもすぐ溶ける~!」「わぁ~なんでやろ?」ぬるっとしたり手の中で溶ける感覚がおもしろかったようです。 年少組さんは、スーパーボールすくい・シャボン玉ア …
7/29(月)年少組おばけ作り
年少組はスポンジで画用紙に模様を描き、カラフルなお化けを作りました。模様を付けると「うわ~!虹みたい!!!」「きれいね~!」ととても嬉しそうでした。 絵の具が乾くまでに、「お化けだから怖い顔にしよう!」とおばけの目や口を描き、パズルみたいに …
7/29(月) 年少組かき氷作り
年少組はコーヒーフィルターにティッシュをいれてかき氷を作りました。「イチゴ味が好き!!!」「レインボーにしよう!!!」と自分の好きな味の絵の具を付けて霧吹きで水を吹きかけました。するとじわじわっと氷にシロップがしみこんでいくようになって美味 …