園でのできごと

10月30日(火) 年中・年少組 久宝寺緑地へ行きました

年中組、年少組で久宝寺緑地へ行きました。クラスごとにかけっこをしたり、年中、年少でペアのチームをつくり玉入れ競争をしました。学年の違うお友達とゲームをすることができて、とても楽しんでいました。その後は年中組はぐるぐるじゃんけん、年少組は爆弾 …

10月27日(土) 園庭開放

ハロウィンに向けて、新聞紙で仮装の衣装を作りました。自由にかぼちゃやおばけを作り、飾りつけを楽しんでいました。お菓子もたくさん作り、みんなで仮装してハロウィン気分を味わっていました。「また家で作る!」と最後までお家の人と一緒に楽しんでくれま …

10月25日(木) 交通安全

おまわりさんと一緒に標識や約束事について交通安全の勉強をしました。約束を確認して、実際に道路の渡り方を体験!「右見て、左見て、もう一度右見て」と皆で声を合わして道路を渡りました。最後には頑張ったご褒美に暗い所で光る「ぶーちゃんシール」をいた …

10月22日(火)秋まつり

「おまつりだ~はいっ!!」~~~♪♪♪年長さんはおみこし、年中・年少さんは作ったうちわを持って歌い、園庭で秋まつりをしました。おみこしの後は盆踊りを踊り、屋台に行って遊びました。「ぼくは金魚すくいをしたよー」「うさぎさんのヨーヨーかわいいで …

10月20日(土)園庭開放 「腹ペコおばけ」「二人三脚」

ハロウィンが近いので腹ペコおばけを作りました。おばけの顔や帽子ははさみで切り、体にビニール袋を付けて腹ペコおばけを作りました。食べさせてあげるかぼちゃは新聞と折り紙を作りました。上手に作っておばけにかぼちゃを食べさせてあげました。その後運動 …

10月18日(木)お買い物ごっこ

クラス毎に品物を作ってお買いものごっこをしました。「いらっしゃいませー!」と大きな声で呼び込みをしたり、年長さんは品物を渡すだけではなく注文が入ってから料理をして販売をしました。買う前から「絶対ゲームを買うぞ!」と決めている子や「甘いものが …

10月11日(木) 年少組パカポコ競走

パカポコを使って体を動かしました。こけそうになりながらも頑張って歩いていました。周りで大きな声で「がんばれー!」と応援しました。

10月9日(火) 年長組さつまいも掘り遠足

年長組さんは、先週延期になったさつまいも掘り遠足に行きました。畑のさつまいもはとても大きく、「大きい!」「重いよ~!」と一生懸命掘っていました。出てきたときはとっても嬉しそうでした。

10月4日(木)年長 大ホールでお弁当

今日の年長組さんの遠足は、残念ながら雨で延期になったので、大ホールでお弁当を食べました。いつもはクラスで輪になって食べますが、今日は仲の良いお友達と輪になって食べました。「一緒に食べよ~!」と誘いあって楽しくお話しながらお弁当を食べました。 …

10月3日(水) 年少組大根の種まき

年少組で畑に大根の種を植えました。「大根は白いのに種は赤いよ!」や、「大根はあんなに大きいのに種はとっても小さいね!」など子供達の気付きがいっぱい!みんなで種を植えると「早く大きくならないかな?」「明日には大きくなってるかも!」と大根が生長 …