園でのできごと

9月18日(火)年少組リズム参観

年少組のリズム参観がありました。音楽に合わせて体を動かしたり、動物になりきったり、友達と一緒に手を叩いたりして楽しみました。

9月7日(金) 年少組増え鬼ゲーム

大ホールで増え鬼ごっこをしました。鬼につかまらないように必死で逃げていました。タッチされると「うわ~捕まった」と帽子を赤色から鬼の目印となる白にかえていました。最後までタッチされなかったお友達は大喜びでした。

9月6日(木) 年中組園外保育

年中組さんは園外保育で園バスに乗ってドリーム21に行きました。すべり台やトランポリン・お山からのジャンプ等、いろんな遊び場があり、体をいっぱい動かして遊びました。  

9月5日(水)年少組アスレチック遊び

園庭にあるヘビの滑り台がある大きなアスレチックを、年少組さんも使えるようになりました。使いかたとお約束のお話を聞き、いざやってみると「難しい~」「ちょっと怖いなあ~」と苦戦しながらも楽しそうでした。外遊びの時間にも使えるようになったので大喜 …

8月29日(水)年少組せんたくごっこ・外でお絵かき

いつもお部屋で遊んでいるぬいぐるみを洗濯しました。ジャブジャブ、ゴシゴシして汚れをとりました。「あ!きれいになってきた~!」と綺麗になったぬいぐるみを見て喜んでいました。その後は、お外でお絵かきをしました。大きなダンボールを広々と使い自由に …

8月28日(火)年少組年中組パラバルーン

年少組さんは年中組のお兄ちゃんお姉ちゃん達と一緒にパラバルーンをしました。周りをもって歩いたり、手をばたばたさせて動かしたり、パラバルーンをすごく綺麗に広げることができました。ボールを真ん中に乗せ、「いっせーのーで!!」と上に飛ばしたりと、 …

8月27日(月) 夏パンダ「クラッカー製作」

クラッカーの製作をしました。トイレットペーパーの芯にかわいい絵を描きました。片方を折り紙でふたをして、その中にカラフルな細かい折り紙をたくさん入れました。そして、トイレットペーパーの芯にくくっている輪ゴムを引っ張ると、クラッカーのように中か …

8月24日(金) 夏パンダ「ラッパ笛作り」「おっかけ玉入れ」

ラッパ笛の製作とおっかけ玉入れをしました。製作では、折り紙を扇形に切ってストローに付けてラッパを作り、吹いて遊びました。また、家で吹いたり作ったりして遊んでみて下さいね。おっかけ玉いれでは、年中組対年長組・年少組で、どちらが動いているカゴに …

8月23日(木)夏パンダ「花火作り」

画用紙と綿棒、曲がるストローを使って花火を作りました。クレパスでたくさんの色を使って綺麗な花火を上手にかいていました。大きな花火を見に行ったよと夏休みの話もしてくれました。息を強くしたら、高く飛んだよと教えてくれたり、下向きにすると線香花火 …

8月22日(水)夏パンダ「風船スライム」

みんなでさら砂を風船の中に入れて風船スライムを作りました。「気持ちいい!」「こっちの方が柔らかいよ」と友達と話して遊んでいました。