親子教室アルバム
1/19(木)よちよちクラブ「親子でストレッチ」
今日は親子でいっぱい体を動かしました。いないいないばあではお家の人にふっきんを何度もしてもらったり、ゴキブリぶらぶらをしたり肩もたくさんまわしたのでスッキリして帰ってもらいました。親子でスキンシップとして家でもしてみて下さいね。
1/12(木)よちよちクラブ「羽根つきポン」
今日はお正月のあいさつをしてからよちよちクラブがはじまりました。お正月に遊ぶ羽子板をつくりました。のりをたくさん使いましたが、みんなすごく集中していました。できあがってみんな大喜びで遊んでいました。
12/15(木)よちよちクラブ「クリスマスを楽しもう」
今日はサンタさんの三角帽子を作りました。ふわふわのボンボリをみただけでみんな目をかがやかせていて、とてもかわいかったです。できた三角帽子をかぶっていると、、、サンタクロースがプレゼントをもってよちよちクラブのお部屋に来てくれました。みんなプ …
12/8(木) よちよちクラブ「スタンプ遊び(クリスマス)」
今日はのりをたくさん使ってクリスマスツリーを作りました。そしてシールで飾りを貼って最後にゆびスタンプで雪をふらしました。大雪になっている子や、ちらちらと雪が降っている子もいてとてもステキな作品になりました。
12/1(木)よちよちクラブ「お砂遊び」
今日は寒くなる予報でしたが天気がよく外で遊びやすかったです。お砂も型押しがしやすいお砂だったのでお砂でたこ焼きやかめが上手にできた大喜びでした。三輪車や手押し車で遊んだり、すべり台でもいっぱい遊べました。サッカーボールをけって遊んでる子もい …
11/28(月)すくすくクラブ「野菜スタンプで遊ぼう」
今日は今年度最後のすくすくクラブでした。毎回やっていた「しゅりけんにんじゃ」「し.し.しのびあし」の忍者の修行も今日で終わりなので頑張ったごほうびにしゅりけんとしゅりけんバッグをプレゼントしました。次に、「やさいのおなか」の絵本を見てから、 …
11/24(木) よちよちクラブ「双眼鏡作り」
今日はトイレットペーパーの芯を使って、双眼鏡を作りました。折り紙の飾りをのりで貼りつけて完成です。お母さんの顔をのぞきこんだり、紙芝居を見る時も双眼鏡を使ってみたりとても気に入って遊んでくれていました。お家でも色んなものを双眼鏡でのぞいてみ …
11/9(木) よちよちクラブ「小麦粉粘土で遊ぼう」
今日は小麦粉粘土を作りました。ビニール袋に、小麦粉、塩、食紅を入れておきそこに水を入れてもんでいくと、きれいな色に変わっていきまし。さらに、サラダ油を少し入れてこねていくと完成です。お家の人が頑張ってこねて下さいました。やわらかくてきれいな …
11/7(月)すくすくクラブ「親子体操」
今日は体操の先生が来てくださって、縄遊びをしました。初めは縄に慣れるため縄を犬に見立ててお散歩したり、一本橋にして渡ったりしました。その後、置いてある縄をジャンプでとびこえたり、大波小波をしたり、縄のしたをくぐってかけっこしたりしました。最 …
10/31(月) すくすくクラブ「ひも通し遊び」
今日はハロウィンだったので、スカーフを使っておばけに変身して、リトミックをしながらカボチャのネックレスを作りました。その後、「はらぺこあおむし」の絵本を見て、ひも通しをしました。発砲スチロールでできた葉っぱに、たくさんの穴を開けておき、あお …