親子教室アルバム
5/6(木) よちよちクラブ「こいのぼりを作ろう」
今日はリトミックの後、「ちいさな畑」のペープサートを見ながらお歌を歌いました。その後、こいのぼりに目のシールやかざりのシールを貼りました。お母さんに折ってもらったかぶとを貼り付けて完成です。ゆらゆらゆらしながら「こいのぼり」の歌をうたいまし …
4/26(月) すくすくクラブ「かぶとを作ろう」
今日は大きなおりがみでかぶとを作りました。おうちの人と一緒に、折ったところを「おててアイロン」しながら作りました。キラキラのかざりをつけて出来上がり。とてもかっこいいかぶとをかぶって、みんな嬉しそうでした。
4/22(木) よちよちクラブ「親子でリラックス・スキンシップ」
今年度のよちよちクラブが始まりました。リトミックをしたり、お歌をうたった後は「ちょちちょちあわわ」「いっぽんばしこちょこちょ」のわらべ歌に合わせてスキンシップを楽しみました。1人ずつ自己紹介をして新しいお友だちもできました。これからも楽しい …
4/19(月) すくすくクラブ「親子でリズム遊び」
すくすくクラブが始まりました。昨年度のよちよちクラブからのお友だちや新しいお友だちがたくさん来てくれました。リトミックやお歌の後はタンバリンを使って遊びました。雨が降る音(ポツンポツン、シトシト、ザーザー)を色んな叩き方で楽しみました。「お …
3/11(木)よちよちクラブ「ひも通し遊び・メダル作り」
今年度最後のよちよちクラブでした。リトミックでは、歩いたり、止まったり、ジャンプしたり、とても上手にできるようになりました。ひも通し遊びでは、はじめてハサミを使いました。ハサミを使う時のお約束をしっかり聞いて、おうちの人と一緒にがんばって切 …
3/4(木)よちよちクラブ「マラカス作り」
今日はヤクルトの容をつかってマラカスをつくりました。小さなゆびで小豆をつまんで入れる姿がとてもかわいかったです。できたマラカスで「おもちゃのチャチャチャ」をうたいました。ノリノリでマラカスをふっていたのでとてもうれしかったです。
2/25(木)よちよちクラブ「みんなでかけっこ園庭で遊ぼう」
広いお部屋でのリトミック、「つまさきあるき」「かかとあるき」「うしろあるき」などの新しい動きも、ピアノの音に合わせて楽しくできるようになりました。その後は園庭でかけっこしたり、遊具やお砂遊びなど、それぞれの好きな遊びを楽しみました。お天気も …
2/18(木)よちよちクラブ「お面づくり」
今日はおにのお面ではなく、アンパンマンのお面をつくりました。こどもたちはアンパンマン大好きでとても上手にはなや目をつけたりまゆげやほっぺをクレヨンでかいていました。頭にアンパンマンのお面をつけたらみんなアンパンマンになりきっていました。アン …
2/4 (木)よちよちクラブ「フープで遊ぼう」
今日はたくさんのお友達が来てくれました。フープをハンドルに見立てて「バスにのって」、フープの中に入って電車ごっこもしました。フープで作った道をジャンプで通ったり、フープのトンネルをハイハイしてくぐったり、たくさん体を動かして元気良く遊びまし …
1/28(木) よちよちクラブ「親子でストレッチ」
今日はお家の人のお腹の上に乗ったり、おひざの上で飛行機になったり、体を伸ばしたり、親子でストレッチをしました。波の音のCDを聞きながらゆったりとストレッチしたり、ピアノの音に合わせて体を動かしたり、、、。親子で楽しい時間を過ごしました。