親子教室アルバム

2/18(木)よちよちクラブ「お面づくり」

今日はおにのお面ではなく、アンパンマンのお面をつくりました。こどもたちはアンパンマン大好きでとても上手にはなや目をつけたりまゆげやほっぺをクレヨンでかいていました。頭にアンパンマンのお面をつけたらみんなアンパンマンになりきっていました。アン …

2/4 (木)よちよちクラブ「フープで遊ぼう」

今日はたくさんのお友達が来てくれました。フープをハンドルに見立てて「バスにのって」、フープの中に入って電車ごっこもしました。フープで作った道をジャンプで通ったり、フープのトンネルをハイハイしてくぐったり、たくさん体を動かして元気良く遊びまし …

1/28(木) よちよちクラブ「親子でストレッチ」

今日はお家の人のお腹の上に乗ったり、おひざの上で飛行機になったり、体を伸ばしたり、親子でストレッチをしました。波の音のCDを聞きながらゆったりとストレッチしたり、ピアノの音に合わせて体を動かしたり、、、。親子で楽しい時間を過ごしました。  

1/21(木)よちよちクラブ「羽根つきポン」

今日は羽子板作りをしました。牛乳パックでできた羽子板に色紙やシールで飾りをつけました。のりで貼るのもとても上手になってきています。次に、新聞紙をまるめたものを色紙でくるんでひもをつけて羽根を作りました。おうちの人に羽根のひもを持ってもらって …

1/14(木)よちよちクラブ「スタンプ遊び・雪だるま」

年が明けて初めてのよちよちクラブでした。白い丸い画用紙に黒いシールの目、オレンジの鼻を貼って雪だるまの顔を作りました。もう一枚の丸い紙にはシールで飾って体を作りました。黒い画用紙に張りつけて雪だるまの完成です。指に絵の具をつけてポンポンと周 …

12/17(木)よちよちクラブ「クリスマスを楽しもう」

今日はサンタさんのような三角ぼうしを作りました。フワフワのぼんぼりやキラキラのお星さまシールを貼って素敵なぼうしができました。三角ぼうしをかぶって鈴を鳴らして「あわてんぼうのサンタクロース」を踊っていると、、、サンタさんがプレゼントを持って …

12/10よちよちクラブ「お砂遊び」

今日はお砂遊びをしました。おうちの人や先生と一緒に型抜きをしたり、スコップでお砂をすくってお皿に入れたり、座り込んで砂まみれになりながら、楽しく遊んでいました。12月とは思えないようなポカポカ陽気で気持ち良く遊びました。  

11/26(木)よちよちクラブ「双眼鏡作り」

よちよちクラブではリトミックやタンブリンをたたいてお名前呼びなどもしています。最近はとても上手にできるようになりました。今日は双眼鏡をつくって遊びました。はじめてのりを使いましたが、しっかりとおり紙を貼って自分だけの素敵な双眼鏡ができあがり …

11/12(木)よちよちクラブ「小麦粉粘土で遊ぼう」

小麦粉に塩をひとつまみ入れて、水と油を入れてこねると小麦粉粘土のできあがりです!!おうちの人が一生懸命こねてくれた小麦粉粘土でおもいっきり遊びましたよ。ちいさくちいさくちぎって遊ぶ子やおにぎりをにぎるようにして遊ぶ子もいました。袋に入れて持 …

11/9(月)すくすくクラブ「野菜スタンプ」

すくすくクラブ最後の日でした。ごほうびに冠をつくりました。その冠を野菜でスタンプをしてかっこよくしました。もっともっとスタンプをしたくて楽しんでくれました。最後にゴリラのゴリちゃんが遊びにきてくれましたよ。大きな口にドキドキしながら食べ物を …

22 / 34« 先頭...10...2021222324...30...最後 »