親子教室アルバム
8/6(木)よちよちクラブ「楽器で遊ぼう」
タンブリンを使って遊びました。タンブリンをハンドルにして「バスに乗って」の曲にあわせて遊んだり。「おもちゃのチャチャチャ」の曲で思いっきり叩いて遊びました。いつもおへんじはあいの時に叩いていたタンブリンですが、今日はたくさん叩くことができて …
8/3(月)すくすくクラブ「絵の具で遊ぼう」
絵の具を使って遊びました。初めはちょうちょの羽に絵の具をつけて折りたたんでひらくと、、、キレイな模様になりました。キレイなちょうちょを作った後は新聞紙に絵の具でおもいっきりお絵かきをしました。手が汚れるのを気にしながら描いている子や、ダイナ …
7/30(木)よちよちクラブ「親子でリラックススキンシップ」
今日から今年度のよちよちクラブがはじまりました。かわいいお友だちが元気に来てくれました。みたことのないおもちゃがあって喜んで遊んでいました。「ちょちちょちあわわ」や「一本橋」で遊びました。「キュウリがキュキュキュ」ではお母さんに食べられて大 …
2/27(木)よちよちクラブ「室内遊び」
リトミックではピアノの音に合わせて歩いたり止まったりとっても楽しそう!お歌を歌った後は、くいしんぼうゴリラのうたのエプロンシアターを観ました。大きなゴリラさんにちょっとびっくりな子ども達。おそるおそるお口の中にごはんを入れて食べさせてあげて …
2/13(木)よちよちクラブ「お面作り」
みんな大好きアンパンマンのお面を作りました。丸いお顔の画用紙にのりを使って目や口、鼻を貼りました。ひとさし指を使って上手にのりをすくい、クルクルと付けてくれていました。その後にクレパスを使ってまゆ毛とほっぺたを描きました。「アンパンマンだ~ …
2/6(木)よちよちクラブ「フープで遊ぼう」
とても寒い日でしたが、元気に来てくれました。フープを一つ持ってハンドルにして「バスにのって」で遊びました。フープをこしにして電車ごっこでも遊びました。フープの輪をジャンプしてあるいたりフープトンネルをハイハイでとおったりもしました。最後にフ …
1/23(木) よちよちクラブ「親子でストレッチ」
今日はお母さんのおなかの上にのったり、寝転んでいるお母さんのひざの上にのって飛行機をしたり、親子でストレッチを楽しみました。寝転ぶのが嫌だなと思う子がいたり、飛行機をしている時声を出して喜んでいる子もいました。くまさん歩きは大人には大変な動 …
1/16(木)よちよちクラブ「お砂遊び」
今日も元気に遊びに来てくれたお友だち。リトミックも、ぞうさんの足で大きく歩いたり、うさぎになってピョンピョンと飛んだり、ピアノの音を聞いて楽しく自由に表現できるようになってきました。お歌の後は、「おかあさんどこ?」の紙芝居を観ました。ストー …
1/9(木)よちよちクラブ「羽根つきポン」
年が明けて初めてのよちよちクラブです。今日は、リトミックをした後、コンコンクシャンの歌をみんなで歌いました。その後は、羽子板作り。牛乳パックを羽子板の形にしたものに、のりや色紙、シールを貼ってかわいい羽子板の完成。新聞紙に色紙をまいてひもを …
12/12(木)よちよちクラブ「クリスマスを楽しもう」
サンタクロースが被っている三角帽子を作りました。フサフサぼんぼりを作って、シール貼りはお母さんに手伝ってもらわなくても上手に貼れるようになりました。三角帽子を被ってタンブリンを持ってあわてんぼうのサンタクロースを踊っていると・・・サンタさん …