親子教室アルバム

8/26(月)すくすくクラブ絵の具であそぼう「デカルコマニー」

久しぶりのすくすくクラブに日焼けした肌で元気に遊びに来てくれました。今日は、みんなで絵の具を使って遊びました。みんなでリズムに合わせて、床をたたいたり、新聞紙をたたいたりして遊んだ後、ちょうちょの形に切った画用紙を半分に折り、絵の具の付いた …

8/22(木)よちよちクラブ「クレヨンで遊ぼう」

今日は夏休み中ということもあってお兄ちゃんお姉ちゃんたちもたくさん遊びに来てくれました。お兄ちゃんやお姉ちゃんたちがいてくれるだけでみんな嬉しそうでした。 洗濯機の絵の中に「お水を入れるよ~」と言いながらグルグル~とクレヨンでおえかきをした …

8/5(月)すくすくクラブ「きり紙あそび」

暑い日が続いているので「かき氷」の製作をしました。かき氷の絵が書いてある画用紙に、いちごの赤色レモンの黄色ブルーハワイの水色の色紙をハサミで切ってのりで貼ってもらいました。初めてハサミを使うお友だちもいたので、最初はハサミのお約束をお話しま …

8/1(木)よちよちクラブ「お水で遊ぼう」

初めにうちわ作りをしました。お魚の形をした画用紙を段ボールの中に入れ、絵の具をつけたビー玉を段ボールの中でコロコロと転がしました。するとあら不思議とってもきれいな模様のついたお魚さんに変身!!うちわに貼って完成です。今日はとっても暑かったの …

7/29(月)すくすくクラブ「染め紙遊び」

和紙に絵の具をしみこませて染め紙遊びをしました。服のかたちの和紙だったのでせんたくばさみで干して乾かしました。とっても晴れていたので絵の具をたくさん染めても乾きました。絵本は「きんぎょがにげた」を読んでいたら・・・あれ?お部屋でもきんぎょが …

7/18(木)よちよちクラブ「風船遊び」

みんなが大好きな「ふうせん」で遊びました。「ふうせんるるる」のぺープサートを見たあとは・・・大きなアンパンマンふうせんで遊びました。アンパンマンふうせんをキャッチして遊んだり布の上にアンパンマンふうせんをのせて布をゆらすとアンパンマンがはね …

7/8(月)すくすくクラブ「魚つり遊び」

リトミックをした後のしゅりけん忍者体操もだんだん覚えて上手にしてくれていてかわいい忍者がいっぱいでした。その後は魚つりあそびをしました。紙皿で作ったお魚に絵の具で指スタンプしてかわいい模様をつけてもらいました。みんなペタペタ、トントンと上手 …

7/4(木)よちよちクラブ「お星さま製作」

いつも最初にしているリトミックにも慣れてきて、音を聞いて元気に身体を動かしてくれていました。今日は、もうすぐ七夕ということで、お星さま製作をしました。おうちの人に願い事の短冊を書いてもらっている間に子どもたちにもクレパスを使って短冊や紙にク …

7/1(月)すくすくクラブ「サーキット遊び」

今日は大きな部屋にすべり台やゆらゆらマットや一本橋そしてボヨンボヨンボール、わなげ、トンネルのサーキット遊びをしました。すべり台は少し大きい山をのぼらなければいけません。最初はのぼれなかった子も何度かするうちにのぼれるようになっていたので、 …

6/27(木)よちよちクラブ「ちぎり紙遊び」

今日は折り紙をちぎって遊びました。とても簡単そうにみえて、難しく、ゆび先を使うのでちぎるという動作はとても大事です。みんな最後まで頑張ってちぎっていました。ちぎった折り紙を上からひらひらとおとすと子どもたちも大喜びでした。ちぎった折り紙をビ …