親子教室アルバム

1月17日(木)よちよちクラブ「羽根つきポン」

2019年になりはじめてのよちよちでしたが、みんな元気に遊びにきてくれました。「コンコンクシャンのうた」では、りすさんやぶたさん、つるさんのぺープサートと一緒に歌いました。みんなぺープサートに大喜びでした。製作では羽子板を作りました。たくさ …

12月20日(木)よちよちクラブ「クリスマスを楽しもう」

今日は年内最後のよちよちクラブ、みんなでクリスマスを楽しみました。幼稚園のお兄ちゃんお姉ちゃんたちもクリスマス会をしていたので、よちよちクラブのお友だちも一緒に参加させてもらいましたよ。年長さんがマジックや劇、お歌などクラスで楽しい出し物を …

12月13日(木)よちよちクラブ「お砂遊び」「三角帽子作り」

先週は雨でお砂遊びができなかったので、今日はいいお天気の下お外でおもいっきり遊べました。三輪車にも乗れて楽しそうでした。そして次回のクリスマス会に向けて三角帽子も作りました。クリスマスの絵本を見たり、あわてんぼうのサンタクロースにあわせてす …

12月6日(木)よちよちクラブ「ダンボールで遊ぼう」

久しぶりのよちよちクラブにみんな元気に来てくれました。新しいお友だちも来てくれました。今日はお砂遊びの予定でしたが、雨が降ったのでダンボールで遊びました。おうちの人にご協力いただきダンボールを使って自由にお家やトンネルを作ってもらいました。 …

11月15日(木)よちよちクラブ「双眼鏡作り」

今日は双眼鏡をつくりました。かっこいい双眼鏡にするためにたくさんおり紙を貼りましたが、最後まで一生懸命貼ってくれました。そして、出来上がった双眼鏡をのぞきながら「見ーせーて」という絵本を見ました。双眼鏡をのぞくといつもの景色が違って見えるの …

11月12日(月)すくすくクラブ「野菜スタンプで遊ぼう」

今年度すくすくクラブが最終日でした。4月からずっと踊ってきた忍者体操はノリノリで踊ってくれるようになりました。お母さんから離れて踊れるようになった子もいて、とても成長を感じました。野菜スタンプは、オクラが星の形をしていて人気でした。レンコン …

11月8日(木)よちよちクラブ「みんなでお絵描き」

朝のお歌では子どもたち同士が手をつなぎお歌を歌ってくれてとても可愛い姿を見せてくれました。どんぐりの歌に合わせておうちの人とボールを転がしたり、すずを持ってあわてんぼうのサンタクロースの歌も歌いました。その後は、大きな模造紙にクレパスでお絵 …

11月5日(月)すくすくクラブ「親子体操」

体操の先生と一緒に親子体操をしました。まずは、みんなで縄跳びを使って遊びました。縄跳びで、かきの形を作って食べたり、おふろや布団、バスの形を作って遊んだりした後は縄跳びをお山の形において、縄跳びから落ちないように上を歩いて山登り。みんな「お …

11月1日(木)よちよちクラブ「小麦粉粘土で遊ぼう」

小麦粉で粘土を作りました。小麦粉にお塩を少し入れ水と油を入れてこねると….粘土の出来上がり!!食紅も入れたので、赤や黄色や緑色の粘土ができました。バナナをつくったり、あおむしをつくったりとても楽しく粘土遊びをしている姿がとてもか …

10月29日(月)すくすくクラブ「ひも通し遊び」

はらぺこあおむしの大型絵本を読んでもらいました。先生がはらぺこあおむしの歌をうたうと子ども達は集中して聞いていました。絵本の後は葉っぱに見たてたスチロールにひもを通して遊びました。ムシに見たてたひもでぱくぱくと食べながらいっしょうけんめい通 …