親子教室アルバム
10月15日(月)すくすくクラブ「親子体操」
体操の先生と一緒に親子体操をしました。目の前には跳び箱が用意されて、子ども達はわくわくドキドキです。先生の説明をきちんときけるようになりました。順番並びも出来るようになってきました。跳び箱の上からジャンプをしたり、お馬さん乗りをしたりとても …
9月13日(木)よちよちクラブ「スタンプ遊び」
絵の具を使って指でポンポンとスタンプしながら、ぶどうやトンボの絵をかいて遊びました。小さい指でかわいい模様ができました。絵の具が楽しくて、集中してスタンプ遊びをしてくれました。その後に紙芝居を見ましたが、とても上手にイスにすわってみることが …
9月10日(月)すくすくクラブ「色水遊び」
今日は「どんないろがすき」といううた絵本のあとにとなりの部屋にいって色水遊びをしました。魔法のペンで紙にぐるぐる~とかいてまほうのお水にポチャンとつけると、、、あら不思議!!お水がとてもキレイな色になりました。宝石みたいでみんなとても喜んで …
9月6日(木)よちよちクラブ「動物列車を作ろう」
みんなで動物列車を作りました。動物さんのカードの裏にのりをくるくると塗って、列車にぺったんと貼りました。おうちの人と一緒に上手に貼ってくれました。シールを貼ったり、クレパスで色も塗って完成!!できあがった列車を持って、がたんごとんと嬉しそう …
9月3日(火)すくすくクラブ「親子体操」
お歌を歌ったり、お返事した後は、親子体操をしました。体操の先生が来て下さり、元気にアンパンマン体操で準備運動をした後は、ビニール袋を使って遊びました。おうちの人にビニール袋を持ってもらってタッチ!!慣れてくると、高い所や右や左に袋を動かして …
8月30日(木)よちよちクラブ「クレヨンで遊ぼう」
久しぶりのよちよちクラブ。みんな日焼けしたお顔で元気に来てくれました。お歌を歌った後は、みんなでクレパスやのりを使って遊びました。まず、洗濯機がかいてある画用紙にボタンのシールを貼りました。シールをはがしたり貼ったりするのもだんだん上手にな …
8月27日(月)すくすくクラブ「切り紙遊び」
はさみを使って折り紙を切りました。慣れないはさみを一生懸命つかってたくさん切りました。そして切った折り紙を貼っておべんとうを作りました。はさみやのりを使って上手にできました。今、幼稚園のおゆうぎ室には運動道具を並べて遊べるキッズランドをつく …
8月6日(月)すくすくクラブ 「絵の具で遊ぼう」
絵の具を使って、デカルコマニー(紙を半分に折って、真ん中に絵の具をたらせて紙を合わせると面白い模様になります。)をしました。みんな面白い模様ができて、びっくりしていました。そのデカルコマニーをちょうちょの羽にして、みんなとても素敵なちょうち …
8月2日(木) よちよちクラブ「サーキット遊び」
とても暑い中、元気に遊びに来てくれたお友だち。さんぽのリズムに合わせて、歩いたり手拍子をしたり楽しく遊んでいると、ゴリラのゴリちゃんが遊びに来てくれました。ゴリちゃんにちょっとびっくりしたお友達もいましたが、みんなゴリちゃんと仲良くなれまし …
7月30日(月) すくすくクラブ「サーキット遊び」
リトミックやお歌を歌った後は、し、し、しのび足の体操をして、みんなで色んなものに変身しました。そして今日は、ごりらさんが遊びに来てくれました!ごりらさんが登場すると、嬉しいようなちょっと怖いような、、、かわいらしい表情を見せてくれた子ども達 …