親子教室アルバム

6月7日(木)よちよちクラブ「カラフルあじさいを作ろう」

昨日はたくさんの雨が降りましたが今日は雨があがり、園庭でも遊べましたね。よちよちクラブではあじさいを作りました。お花紙がやわらかくぐしゃぐしゃに丸めるのが楽しくて、もっと丸めたい!!と言っているお友だちもいました。使う色で個性が出て素敵な作 …

6月4日(月)すくすくクラブ「親子体操」

今日はマットを使って遊びました。くまさんあるきをしたり、どんぐりコロコロをしたり、手をマットにつけお母さんに足を持ってもらう掃除機になって進んだり、一生懸命チャレンジしていました。マットにフープをつけてゆらゆらマットにしたら、みんなよろこん …

5月24日(木)よちよちクラブ「楽器遊び・ベビーマッサージ」

はじめにタンブリンを使って遊びました。タンブリンでお顔をかくしていないいないばあ遊びをしたり、ピアノの音にあわせて叩いたり、みんなとっても楽しそうでした。その後は、ベビーマッサージの先生が来て下さり、親子でふれ合い遊びをしたり、ベビーマッサ …

5月21日(月)すくすくクラブ「親子体操」

タンブリンを使ってリズム遊びをしました。バスごっこの歌に合わせて、タンブリンをバスのハンドルに見立てて運転してみたり、タンブリンでお顔をかくして「いないいないばあ」をしたりみんなとっても楽しそうでした。その後はポツポツ雨、小雨、どしゃぶりの …

5月17日(木)よちよちクラブ「新聞遊び」

新聞を使って遊びました。新聞で「いないいないばぁ」をしたりお母さんに小さな穴をくりぬいてもらって新聞のお面を作ったりビリビリと新聞をちぎったら、、、みんなで新聞を上へなげて新聞シャワーのできあがり!!新聞シャワーはみんな大喜びでした。新聞遊 …

5月14日(月)すくすくクラブ「傘袋ロケットを作ろう」

傘袋を使ってロケットを作りました。傘袋の中には色んな色の折り紙をちぎって入れました。折り紙をちぎることも簡単なようで子どもたちには難しいですが、最後までちぎることができました。傘袋をふくらませてロケットの出来上がり!!お母さんにむかってロケ …

5月10日(木)よちよちクラブ「お砂遊び」

リトミックをしたり絵本を読んだ後、みんなで園庭に出てお砂遊びをしました。スコップを上手に使ってお砂をすくったり、バケツに入れて遊んでいましたね。園庭の遊具にもみんな興味津々!!いいお天気でたくさん身体を動かして遊びました。  

5月7日(月)すくすくクラブ「親子体操」

  すくすくクラブ初めての親子体操でした。おゆうぎ室で体操の先生と一緒に元気にアンパンマン体操をした後は、おうちの人とお散歩しながらお友だちと握手したり、抱っこでご挨拶。みんな仲良しになった後は、フープの上を跳んだり、ロープの道を …

4月26日(木)よちよちクラブ「鯉のぼりを作ろう」

よちよち2回目でしたが、出席カードを手に持って元気に来てくれたのでとても嬉しかったです。「きゅうりがキュッキュッキュッ」も覚えてくれて楽しくできました。今日はシールを使ってこいのぼりの目や、うろこを貼りました。シールは簡単なようで難しく、ど …

4月23日(月)すくすくクラブ「お砂遊び」

すごく天気がよくお砂遊びを楽しみに来てくれました。お砂遊びの前には「小さな畑」のお歌遊びをしました。小さな畑から芽が出てパッとお花がさく様子を、じっと見てくれていてうれしかったです。お外ではおもいっきり遊びました。今日のお砂はサラサラだった …

33 / 34« 先頭...1020...3031323334