園でのできごと

9/19(火) ミニSLに乗りました

みんな朝からミニSLに乗るのをすごく楽しみに登園していました。準備をしている時から「トーマスや!」「線路ができてる!」とワクワクしている声がたくさん聞こえてきました。ミニSLに乗っている時は、とても嬉しそうで終わってからも乗っているお友だち …

9/8(金)年少組 2学期も楽しく遊んでいます

2学期が始まり1週間がたちました。お部屋では絵本を読んだり、「お誕生日会する~!」と言ってお友達と一緒におままごとをしたり、お外では元気いっぱい身体を動かして遊んでいます。お友達との関わりも1学期の頃より増えていて笑顔いっぱいの子ども達です …

8/31(木)年長組 夏祭り

夏季保育の最終日、年長組は夏祭りをしました。数日前から各コーナーの小物を作ったり、おみこしを考えたりと準備をしてきました。当日はいつもと違うホールの雰囲気にテンションも上がり色々な遊びを楽しんでいました。最後には各クラスで作ったおみこしを担 …

7/19(水)年中組 スライム作り

みんなでスライムを作って遊びました。「ぷにぷにする!」とスライムの感触を楽しんだり、スライムを長く伸ばしてみたり、他にも違う色の友だちと交換し合って、  スライムの色を変化させて遊びました。  

7/19(水) 年長組 小学校別活動

小学校別に分かれて名札作りをしました。自分で名前を書き、可愛く仕上げました。その後は『もうじゅうがりゲーム』をしました。みんなで元気よく掛け声をした後、どうぶつのなまえの数に合わせてグループを作り「あと一人!!」「できたー!」など楽しんでい …

7/26(月) 年長組 かかしをつけました

年長組はすいかを育てています。去年の年長組さんもすいかを植えていたけどカラスに食べられてしまったという話を聞いて子ども達は「カラスからスイカを守る!」と話し合い、かかしを作る事になりました。顔や服などそれぞれのクラスで話し合い作った物をつい …

7/11(火)年少組 オクラスタンプ

年少組で育てているオクラがたくさんできました。なのでそのオクラを使って絵画を描きました。クラスによって題材を決めみんなが楽しくオクラスタンプが出来る物を考えました。夏らしくかき氷やおばけなどとてもかわいい作品が出来ました。「見て!お星さまの …

7/7(金) 七夕お話し会

七夕の日に七夕お話会をしました。みんなとても興味をもって七夕の由来の話をきいてくれていました。最後に「たなばたさま」のうたを歌い、みんなのお願い事が叶うように願いました。

7/5(水) 年少組 ボディペインティングと泡あそび

ボディペインティングと泡あそびをして遊びました。絵具の混色を楽しみながら、模造紙にペタペタと手形を付けて楽しみました。その後、汚れた手や足をゴシゴシと泡で洗いながら、泡あそびをしました。「あわあわ気持ちいい」「おっきいで」とお友達と見せ合い …

6/26(月)年少組 金魚すくい

金魚すくいをしました。金魚は素早くて前のめりになりながら追いかけていました。金魚をすくえた時はとても嬉しそうで、「見て!とれた!」と見せに来てくれました。