園でのできごと
7/3(月)年中組 ボディペインティング
みんなでボディペインティングをして遊びました。模造紙に白色のクレパスで絵を描いておいたので、絵の具を塗り広げていくと描いた絵が浮かび上がってきて遊んだり、腕や足に自分の手型をつけて遊んでいたりと楽しみました。
6/21(水) 年長組 泥んこあそび
泥んこ遊びをしました。どろどろになっている地面を見て「早く行こうよ~!」とワクワクしていました。お皿に乗せて料理を作ったり、柔らかい泥はスライムに見立てたりして楽しんでいました。これから暑くなり水遊びやプールもあるので楽しみですね。
6/20(火) 年少組 運動会がんばりました
初めての運動会が終わりました。かっこいい姿をお家の人に見てもらえてとても嬉しそうでした。練習をしている時の様子です。かけっこはお手紙を作る所からワクワクしていて「はやく渡したい」と言うお友達がたくさんいました。ゴールまで一生懸命走る姿はとて …
6/14(水)全学年 交通安全教室
幼稚園に警察の方が来てくれて、信号や横断歩道の渡り方のお話や練習をしたり、ホールで交通安全のビデオを見たりしました。青信号に変わってもすぐに渡らず、右見て左見てもう一度右見て、車が来ていないか確認してから渡る大切さや道路を歩くときは右側を …
6/1(木)年長組 じゃがいも掘り
年長組はじゃがいも掘りへ行きました。まず説明を聞いて、茎を引っ張るとじゃがいもが沢山出てきました。スコップで掘っていると次々と見えてくるじゃがいもに「まだあるよ!」「この小さいの可愛い~!」など思いを友達と話しながら楽しんでいました。
5/30(火)年少組 体操
月に1回ある体操の時間です。先生のマネをしてジャンプやバランスをとったりしながら、準備運動をします。その後はワニや犬などの動物に変身して競争をしたり、1番になると「やったー!」と喜んでいました。
5/18(木)年中組 遠足
良いお天気の中、石川河川敷公園に遠足に行きました。遊具で長い滑り台をすべったり、原っぱでお花をつんだり元気いっぱい遊んでいた子ども達。遊んだ後は、楽しみにしていたお弁当とおやつを食べて、幼稚園に帰ってきました。みんな「もっと遊びたかった」と …
5/16(火)年少組 遠足
みんなが楽しみにしていた遠足に行きました。すごくいい天気で遠足日和でした。朝から「お弁当持ってきたよ」「おやつはこれにしたよ」と元気な声がたくさん聞こえてきました。みんなで輪になってお弁当を食べた後は、たくさん遊具で遊びました。「まだ遊びた …
5/10(水)年長組 夏野菜の苗植え
年長組は枝豆、なす、小玉すいかを植えました。植える前にはみんなで葉っぱを観察したり、どんなお花が咲くのか想像してお話をしました。これから毎日水やりをして大きくなっていくのが楽しみですね。
5/10(水)年中組 玉ねぎ引き
みんなでバスに乗り玉ねぎ引きに行きました。力一杯玉ねぎを引っ張てたくさんの玉ねぎを収穫することが出来て、とても喜んでいた子どもたち。帰りのバスの中で、「玉ねぎスープにして食べよう」「カレーにして食べよう」とどうやって食べようか楽しみに考えて …