園でのできごと
5/12(木)年少組 おひさま製作
絵の具を使って、おひさま製作をしました。「おひさまはどんな形かな? どんな色をしてるかな?」などと相談して製作を始めました。また、この日は雨が降っていたので「おひさまパワーで晴れますように!」と願いを込めながら楽しくお絵描きをしていました。
5/11(水)年少組 体操の時間
年少組の体操が始まりました。ピッ!の合図で前や後ろにジャンプしたり、一回転したりとみんなとても上手に体操していました。また、ボールを上に投げてキャッチしたり、鬼さん(体操の先生)にボールを投げてやっつけたりもしました。初めての体操が楽しかっ …
5/11(水)年長組 ロケット工作
「宇宙が見れるように窓を沢山描いたよ!」「飛ばすの楽しみだなあ!」とお話をしながらロケットを作りました。思い思いの可愛いロケットが完成しました!またお家で遊んでください。
2/18(金)年中組ダンスの時間
BTSの「butter」という曲に合わせてダンスを踊りました。新しく振り付け教えてもらったので、音楽にのって楽しく踊っていました。年中組でのダンスは、今日で最後になるので、年長組でどんなダンスを踊るのか楽し みです。
2/21 新入園児保護者会について
2/21(月)の新入園児保護者会につきましては、 10:30~11:00 音楽用品を購入 11:00~12:00 新入園児保護者会 となっております。 11時からの新入園児保護者会につきましては、混雑緩和、感染予防のため下記を …
2/2(火) 豆まき
2/3は節分!自分で作った鬼のお面を被って豆まきをしました。鬼が怖く泣く子もいたり、「鬼は外!!」「福は内!!」と言いながら鬼に向かっていくお友だちもいました。節分とは何かお話を聞き、恵方巻やイワシを食べる意味を知りました。
2/4(金)年少組 ちゅうりっぷの球根植え
ちゅうりっぷの球根を植えました。「見たことある!」「どっち向きかな?」など子どもたちは、ちゅうりっぷの球根に興味深々でした。とても大事そうに球根を穴の中に入れて、優しく土をかける姿がとてもかわいかったです。自分たちで植えたちゅうりっぷが 年 …