園でのできごと
4/24 (木) 年中組 初めての体操
年中組になってから初めての体操をしました。準備体操をしたりワニさんやくまさんに変身してお友達とハイタッチをしたりして体を動かしてとても楽しそうに活動していました。これからの体操もどんなことをするのかとても楽しみです。
3/19(水)年中組 みんなで思い出を作ろう!
年中組のみんなで、風船運びリレー・空気椅子・パラバルーンをして遊びました!クラスのみんなで力を合わせて元気一杯遊んでいました!!最後にみんなで楽しい思い出を作ることができて嬉しかったです。
2/21(金)年中組「ゴーゴートラック作り」
年中組のみんなでゴーゴートラックを作りました!のりを貼り合わせるところが多く少し苦戦していましたが、お友達と協力しして最後まで諦めず作っていました。作り終わってからは、みんなでコースを作り、楽しく遊びました!
2/20(木)・2/21(金) 年少組 スポーツクラブ、サッカークラブの体験
年中組に向けて課外の先生たちと体操やサッカーの体験をしました。みんなとても楽しく積極的に参加していました。体操では小さいボールを使って、遊んだり「ロケットペンギン」をみんなで踊ったりしました。サッカーではゴールに向かって走りシュートを決める …
4/28(水) お誕生会
新しいクラスのみんな集まり、4月生まれのお友達のお誕生会をしました。お祝いしてもらったお友達は、少し照れながらも嬉しそうな笑顔で「ありがとう!」とお話してくれていました。
2/14 年中組「ドッジボール」
2月に入ってから体操の時間にドッジボールをしています。最初はルールを理解するのに苦戦していましたが、だんだんやっていくうちに慣れていき、今では「今日もドッジボールしたい!!ドッジボール大好き!」と、みんなで元気一杯遊んでいます。年長組のドッ …
2/13(木) 年中組「お雛様製作」
みんなでお雛様製作をしました。幼稚園に飾っている本物のひな人形を見に行き、それを参考に製作を進めていきました。お雛様には冠を、お内裏様には笏を持たせるなどみんな工夫して上手に作っていました!
2/6(木) 年少組 ちゅうりっぷの球根
来年度の春に向けてちゅうりっぷの球根を植えました。「玉ねぎみたいな形!」「何色が咲くかな?」とワクワクしながら植えていました。一人一つずつ植えたことも嬉しかったようです。
2/5(水) 氷ができました
最近とても寒いので雪が降ることが多く、園庭には氷ができました。子供たちは喜び氷を触ったり、集めたりして遊んでいました。「先生見て!」とたくさんの子供たちが氷を見せに来てくれました。