園でのできごと
7/8(火) 年長組 宝石箱作り
年長組では、太陽の光に当てると自分で描いた絵が光って見える、宝石箱作りをしました。実際に作ったものをお外で見てみると、子どもたちは「キラキラしてすごくきれい~!」と完成を喜んでくれていました。
7/7(月) 七夕お話し会
七夕お話し会では七夕の由来やどういう行事なのか、劇を見て楽しみながら知りました!みんなとても真剣に見ながら物語を楽しんでいました☆ 七夕お話し会のあとにはみんなでカルピスを飲みました!
7/2(水) 年中組 風鈴作り
年中組では風鈴作りをしました!ゼリーカップにボンドをつけてからキレイ紙をちぎって飾りつけをしました!!みんな好きな色のキレイ紙を選んで好きな大きさにちぎり重ねて貼ったりと個性が出ていて様々な風鈴ができました♬
7/2(火) 年長組 ボディペインティング
年長組で、ボディペインティングで遊びました!子どもたちは大きな模造紙に手形を付けたり、自分の手足に絵の具を塗ったりして、絵の具の感触を楽しんでくれていました。
7/1(火) 年少組 ボディペインティング
初めてのボディペインティングをしました。 色んな色の絵の具を手や足を使って、身体に付けたりお友達と一緒に模造紙に描いたりして遊びました。子どもたちは「ピンクにしよう~!」「足に塗ってみたよ!」と、とても楽しんでいる様子でした。
6/25(水) 年長組 小学校別活動
年長組では、同じ小学校に通うお友達と一緒に折り紙でお魚を折りました!子どもたちは、自分の好きな色で上手に折れたお魚を持って、お魚ごっこをして遊んでくれていました。
6/20(金)年少組 どろんこ遊び
はじめての泥んこ遊びをしました! 前日からとても楽しみにしていた子どもたち。「今日泥んこ!」「水着持ってきたよ!」と嬉しそうにお話してくれました。スコップを使ったり、手や足で触ったりして泥の感触を楽しんでいました。
6/19(木) 年長組 どろんこ遊び
年長組では、泥んこ遊びをして遊びました!初夏の暑さに負けず、子どもたちは「泥んこがプヨプヨしててめっちゃ気持ちい~!」と、泥んこの感触を楽しんでくれていました。
6/24(火) 年中組 泥んこ遊び
年中組で泥んこ遊びをしました!裸足になって泥の上を歩いたり身体に付けたりして泥や水の感触を楽しみながら遊んでいました。泥の中に飛び込んでいる子もいてとても楽しそうでした♬
6/17(火) 年中組 運動会の練習
運動会ではおゆうぎで「すてきな日曜日」を踊りました!!みんなお部屋でも元気よく踊って練習していました☆かけっこや玉入れも各クラス作戦会議などもしながら一生懸命取り組んでいました!運動会当日には、その練習の成果がどのクラスも出ていて楽しい運動 …