園でのできごと

5/31(月) ミニSLに乗りました

運動場でミニSLに乗りました。緊張している子もいましたが、実際に乗ってみると自然と笑顔に変わり、「楽しかった」「もう一回乗りたい」という声がたくさん聞こえてきました。乗り終わった後も乗っているお友達を見て、楽しそうに過ごしていました。   …

5/28(金)年長組 絵画をしました

絵の具やクレパスを使って、大きい画用紙にお絵描きをしました。絵の具のお約束をよく分かってくれていて、「ま・ほ・う」をして絵の具が垂れないようにしたり、床に落ちないように手でお皿を作ったり、、。クレパスでも「何か描こうかなあ?」とお友達とお話 …

5/26(水) 年中組 絵本を読んでお絵かきしました

年中組さんは絵画を描きました。絵本をみんなで見て、その絵本を題材に絵を描き、好きなシーンを描く子もいれば、イメージを広げてお話を作って描いている子もいました。これからも色々な絵を描いていきたいです。

5/26(水) 年少組ワンタッチゲーム

クラスのみんなと一緒にワンタッチゲームをしました。子供たちは先生の周りを囲み、ワクワクした様子で「ワンタッチワンタッチ」と大きい声を出してゲームに参加していました。先生が言った遊具や色などを探し、そこに向かって元気一杯走っていました。

5/20(木) 年少組 初めて絵の具でお絵描き

幼稚園で初めて絵の具を使ってお絵描きをしました。子供たちはとても目をキラキラさせてたくさんの色を使いながら、線を描いたり好きな模様を描いたりして、絵の具でお絵描きするのを楽しんでいました。

5/14(金) 年長組 縄跳びを頑張っています

年長組の正課体操の時間です。準備体操から大きな声で元気いっぱいな年長組さん。なわとびを使っていろんな跳び方に挑戦しています。「10回跳べたあ!」「後ろ跳びやってみる!」と頑張っていました。

5/11(火)年少組年中組 苗を植えました

年少さんは幼稚園で初めての苗植えをしました。年少組はオクラ、あさがお、ひまわりを植えました。みんなで大きくなるようにパワーをあげたり、たくさんお水をあげました。「オクラってどんなのかな?」「早くお花が見たいな」と話していました。お外あそびの …

4/27(火) 年中組お寿司屋さんごっこ

本の付録のお寿司を使って、お寿司屋さんごっこをしました。みんなで、レールをつなげて、「いらっしゃいませ」と言ったり、「これください」と言ったりして、楽しそうに遊んでいました。  

4/15(木)年少組 お外遊びの様子

園庭で新しいお友達と一緒に、お絵描きコーナーやお砂場で遊びました。夢中になって好きな絵を大きく描いたり、お砂でご飯屋さんをしたり、じゃんけんをしてみんなでかけっこをして、楽しんでいました。    

4/13(火) 年長組になりました

年長組に進級し、「ドキドキする!」と言いながらお部屋に入ってきてくれたお友達。新しいお友達に自己紹介をしたり、仲良くおもちゃで遊んだり、楽しく過ごしてくれていました。