園でのできごと
7/24(水)年長組皿まわし
紙皿に飾りやお絵かきをして皿まわしをしました。スティックや割りばし、画用紙を細かく丸めたもの色々な物で回してみて自分の一番やりやすいものを選びました。1度コツを掴むとビュンビュン回していてみんな皿まわし名人になっていました。またお家にある物 …
7/26(金)年中組しゃぼん玉遊び
しゃぼん玉遊びをしました。うちわやポイなどを使って大きなしゃぼん玉や小さくて細かいしゃぼん玉が出来ました。誰が1番大きなしゃぼん玉を作れるか勝負をしたり、触れるかな?とチャレンジしたり楽しみました。
7/22(月)年少組色水遊び
年少組は、色水遊びをしました。カップを持って、好きな色のお水を入れて「ジュースができたよ!」とニコニコして見せに来てくれました。そして次に、違う色のお水も入れてみると・・・「ジュースの色が変わったー!」と目をキラキラさせていました。
7/18(木)年少組プール
年少組は、2回目のプールに入りました。朝少し雨が降るかも・・・と心配していたけれど、無事晴れて、みんな大喜び!お水をパシャパシャしたり、お腹までお水の中に入ってみたり、ペットボトルのシャワーでたくさん遊んで楽しかったね。
7月17日(水) 年長組 麦わら帽子作り
みんなで麦わら帽子に飾りをつけてとても素敵な帽子が出来ました。その帽子をかぶって、園庭にお散歩に出ると、本で読んだ「朝顔」が大きく育っていました。好奇心いっぱいで観察する子どもたち。花や茎の色、つるの向きに気づいたり、葉っぱを触ったりしてい …
7月12日(金)年中組ボディペインティング
絵の具を使いボディーペインティングをしました。手や足に絵の具をつけて紙にぺたぺたと手形や足形をつけたり、自分の体に絵の具をつけたりして楽しみました。「赤と青で紫になったよ」と色の変化も楽しみました。
7/2(火) 年中組視覚障がい者体験
視覚障がい者体験をしました。赤帽子で目を隠したり、見えないお友達の手を繋ぎ誘導したりしました。「怖かった」「ぶつかった」と言う声が聞こえ、目が見える大切さを知りました。