園でのできごと
9月18日(火) 年中組絵画
年中組は、クラスごとに色々な技法を使った絵画をしました。ぼたん組は、水を含ませたスポンジに絵の具をつけて、画用紙の上を滑らせてみると・・・「きれーい!」「虹色になったよ」と大喜び。それをハサミで切って、色々なお洋服に仕上がりました。画用紙の …
9月12日(水) 年少組体操 年中組敬老の日のプレゼント
年少組は体操の先生とカエルに変身して飛んだり、鉛筆に変身してゴロゴロ転がったり、たくさん体を動かして遊びました。 年中組はお菓子の箱や牛乳パックの廃材を使い敬老の日のプレゼント作りをしました。子ども達は「かわいくしよう」「何が好きかな」 …
9月10日(月) 年少組音楽の時間 年長組9月の製作
音楽の先生から音楽の指導を受けました。「手をたたきましょう」のお歌と「トントントンひげじいさん」のメロディオンを演奏しました。毎日少しずつ練習を続けています。 年長組は車や電車のイラストを見て、作りたいものを選びました。「新幹線作ろう」 …
9月7日(金) 年中組ピクニック
年中組はドリーム21にピクニックに行きました。バスの中から子ども達はずっと「はやく行って遊びたい!」「楽しみ~!」着いてからはトランポリンや網のお山など幼稚園にはない遊具をたくさんしました。秋に遠足もあるので楽しみにしていて下さいね。
9月3日(月) 始業式
2学期が始まって少し体が大きくなり、成長したお友達が元気に登園してきました。始業式では、2学期にある行事のお話しや近々くる台風など先生のお話しを子ども達もしっかりと聞いてくれていました。2学期も楽しい事をたくさんしましょうね。
9月27日(木) 年少組ぶどうの絵画
水風船を使ってスタンピングをし、ぶどうの絵を描きました。みんな「水風船が割れないようにそーっとする!」と優しくスタンピングをしてくれました。スタンピングをした後の水風船は、戸外で投げたり転がしたりして遊びました。
8月28日(火) 年中組パラバルーン
年中組はパラバルーンをしました。みんなで息を合わせて風船や波を作ったり落ちた落ちたゲームを笑顔いっぱいでしていました。子ども達は「パラバルーンの中テントみたい!」や「大きな風船!」と、とても大喜びでした。
7月20日(金) 年中組色水遊び
年中組は色水遊びをしました。広告に好きな色のマーカーを塗り、水の入ったペットボトルに入れると、とても綺麗な色水が完成。子どもたちは「マジックみたい!」や「きれいな色!」と驚いていました。簡単にできるのでお家でもしてみてね! & …
7月13日(金) 年長ダンス 年少ボディペインティング
年長組は久しぶりのダンスでした。運動会で沢山踊ったので、ヒップホップの動きにも少し慣れたかな?今日から新しい曲に合わせて楽しく踊りました。「久しぶりのダンス嬉しい!」「今日から何の曲で踊るの?」と子どもたちはわくわくした様子。明るく楽しい曲 …
7月10日(火) 年長組ボディペインティング
年長組さんもボディペインティングをしました。絵の具を手で触って子どもたちは大はしゃぎ!「まんなか組の時もしたー!」と、得意げな年長組さんでした。最初は恐る恐る絵の具を触るお友達もいましたが、手形をしたり服につけたり少しずつ慣れてくると、だん …