園でのできごと

11/18(水)年少組 自由保育

自由保育では、バーベキューをしたい!ということで炭を作りました。画用紙やダンボールを使っておもい思いの形にしてくれていました。ダンボールを丸めるのはかたかったですが、お友だちと協力して作ってくれている様子がありました。絵の具も塗って、炭の完 …

11/16(水)年中組 野菜の収穫

みんなで育ててきた小松菜を収穫しました。大きな小松菜をお友だちと一緒に引っ張ったり、お水で綺麗に洗ったりしました。「めっちゃ砂ついてる!」「早く食べたいな~!」とお話をしているお友だちもいましたよ。給食室の人にお料理をしてもらうのがとても楽 …

11/4(金)七五三の袋作り

画用紙にマーカーで好きなおえかきをしました。皆思い思いに自分の好きなものを描いたり、虹を描いたり…お話をしながらとっても楽しそうです。それを半分に折ってのりをつけると…「わー!袋が出来た~!」と大喜び!七五三のお話をして、この袋の中にとって …

11/2(水)年長組 水やり

10月に植えた大根とにんじんがどんどん成長してきました。収穫を楽しみにしながら、毎日お水やりをしてくれています!葉っぱの形や成長の仕方を観察しながら、見つけたことや発見したことを先生たちに報告してくれる姿も見られます。収穫して食べる日が待ち …

11/2(水)年中組 七五三の袋作り

七五三の袋作りをしました。七五三の由来や意味をきいて「知ってるー」と答えてくれました。七五三の紙を自分たちでまるに切ったりのりで貼ったりして作りました。それから自由にマーカーで絵をかいて楽しみました。とてもきれいな花の絵をかいたり全部の色を …

11/9(水)年少組 園外保育

園外保育で羽曳が丘1丁目公園に出かけました。おうちの人に幼稚園に集まっていただき一緒に歩いて公園まで行きました。公園では自分達で作ったボールとバットで遊んだりバッタを捕まえたり落ち葉を拾ったりしておうちの人と一緒に楽しい時間を過ごせました。 …

10/27(木)年中組 お買い物ごっこ

今日は全クラスのお友だちとお買い物ごっこをしました。一生懸命作った品物が売れるように、大きな声で「いらっしゃいませー」と言って頑張っていました。お買い物ごっこが終わり、部屋で品物の見せ合いをしている時には「こんなん買ったよ!」「これおいしそ …

11/25(金)年長組 お面作り

園庭に落ちている大きな葉っぱでお面を作りを楽しみました。口の部分に穴をあけて顔を作り近くにいたお友だちに「がおー!!おばけだぞー!!」と言って脅かして遊んでいました。たくさん落ちていたので集めて花束のようにしている子もいました。  

10/27(木)年長組 お買い物ごっこ

お買い物ごっこをしました。クラスで話し合って決めたお店で、それぞれお店屋さんになりきって楽しくごっこ遊びをしました。「いらっしゃいませー!」とお客さんを呼び、商品が売れるとみんなで大喜び!!お客さんにもなって商品を2つ買いました。お買い物も …

10/20(木)年中組 野菜の水やり

毎日、年中組さんみんなで植えたブロッコリーと小松菜にお当番さんがお水やりをしています!少しずつ大きくなっている野菜を見て、「まだかな~?」と待ち遠しそうにお話をしていました。たくさんお水をあげて、みんなで食べるのが楽しみですね!