園でのできごと
12/20(金)年長組 ダンスの時間
年内最後のダンス教室がありました!曲のダンスがすべて完成したので他のクラスのお友だちとダンスの見せ合いっこをしました。曲が始まるまでは緊張した様子でしたが、踊るみんなの顔はとてもきらきらしていい顔でした。曲が終わるとたくさんの拍手を送ってい …
12/13(金)年長組 ギター作り
楽しい工作でギターを作りました。マーカーで好きな柄や絵を描いてオリジナルギターを作っていきます。クリスマスが近いのでクリスマスの絵を描く子や全て茶色で塗って本物のギターのようにする子など様々でした。完成したギターを持って月の歌の「カレンダー …
12/6(金)年中組 大根引き
大根引きに行ってきました。長靴を履いて来て朝からとってもワクワクの様子でした!バスに乗り畑に到着すると、大根の抜き方を見て「どの大根にしようかな」と選んで抜いていました。大きすぎてなかなか抜けずに苦戦する姿も見られましたがとっても楽しそうに …
12/3(火)年長組 出前保育
四天王寺大学短期大学部の保育科の方が出前保育に来てくださいました。ペープサートやをしてくれたり一緒にダンスを踊りました。劇中にお歌や、楽器の音が聞こえ大喜びの子どもたちでした。最後はトンネルを作ってもらい、ハイタッチをしてお別れしました。楽 …
12/2(月)年中組 巨大ツリー製作
クラスのお友だちと協力して巨大ツリーの飾りを作りました。それぞれのグループに分かれて「どんな飾りつける~?帽子とマフラー付けてあげよう!」と仲良く話し合いながら可愛い飾りを作ってくれました。ツリーに飾る場所もみんなで決め、とても素敵な巨大ツ …
11/29(金)年中組 ダンス教室
年内最後のダンス教室がありました。歌を歌いながら楽しそうにダンスを踊っていました。ダンスの見せ合いもして最後のダンスの締めくくりをしました。年明けのダンス教室も楽しみにしています。
12/9(月)年少組おもちつき
「よいしょ、よいしょ」と、みんなで声を出しながらおもちつきをしました。目の前の熱々なおもちに、みんなの目はキラキラ!おもちつきが終わった後は、醬油やきなこなど、おもちをどうやって食べるか話し合っていました。 「
12/4(水)年少組「豆しぼり作り」
今日は来週に行うおもちつきの豆しぼりを製作しました。豆しぼりについて知り丸の模様を自分の指で描きました。カラフルにするお友達や、等間隔で描くお友達がいて素敵な豆しぼりができました。完成した豆しぼりを嬉しそうに被って当日のおもちつきがんばるぞ …
11/29(金)年長組 巨大ツリー製作
巨大ツリーの飾りを作っています!お当番の班に分かれて、何を作るか相談し役割分担をして作っていきます。「綿を使ったら雪みたいになる!」「トナカイとそりもつくらないと!」と沢山の案を出してくれていました。役割をしっかりと決めて進めてくれました。
11/27(水)年少組 お誕生会
年少組は毎月、おゆうぎ室に集まってお誕生会を行っています。その月のお誕生日のお友達はみんなに呼ばれて前に出てきます。始めは恥ずかしがっていても段々と嬉しくなってきてお友達からの質問にも大きな声で答えてくれます。お誕生日のお歌をうたってもらっ …