園でのできごと

1/12(木)年少組 お正月遊び

年少組ではお正月遊びの凧揚げと福笑いをしました。みんなで作った凧揚げを持って園庭で遊びました。「お山の上から走り出すと凧が高く上がる!」と知りお友だちに共有する姿もありました。福笑いではグループの子たちの声を頼りに顔のパーツを置き完成した顔 …

12/23(金)年長組 たこ焼きゲーム

終業式やお部屋の掃除が終わってから、年長組4クラスでたこ焼きゲームをしました。体操の時間に大人気だったのでこの日も大盛り上がりでした。クラスごとに鬼が変わったり、先生も参加し「もっとやりたい!」という声が沢山上がりました。とても寒い日でした …

12/21(水)年少組 ちゅうりっぷの球根植え

みんなで、ちゅうりっぷのきゅうこんを植えました。「小さい玉ねぎみたい~!」と興味深々のお友だち。きゅうこんについているラベルの色を見て「これは、ぴんくかなぁ、これはしろやって!」とお話していました。来年の春、みんなの植えたちゅうりっぷが咲く …

12/16(金) クリスマス会

今日は待ちに待ったクリスマス会の日!「サンタさん来てくれるかな~」「大きい組さん何してくれるんかな~?」などとお話ししながらドキドキ。他のクラスがフォークダンスをしているところを眺めたりもしました。年長組さんが楽しいおゆうぎを見せてくれたり …

12/15(木) 年長組交通安全教室

年長組は交通安全教室がありました。本物の警察官に来てもらい、交通ルールや横断歩道の渡り方について教えてもらいました。制服を着た本物のおまわりさんを見て、子ども達は大興奮!命を守る大切なお話をきちんとした姿勢で真剣に聞くことが出来ました。とて …

12/15(木)年少組 戸外遊び

寒くなってきましたが戸外遊びを楽しんでいます。「みんなで何して遊ぼう」と各クラスで話し合いをしてお砂場で「おやまづくり」や「お引越しゲーム」などをしました。これからも色々な遊びをお友だちと一緒に楽しんでいきたいです。  

12/9(金)年中組 大根引き

みんな楽しみにしていた大根引きに行きました。とてもいい天気の中で出来てよかったです。一人一本の大根を引きました。その一本がとても大きく一人で抜くのが大変でした。みんなが「大きい」や「重たい」など声を出して一生懸命採ってくれていました。またお …

12/8(木)年長組 かげ遊び

12月の絵本のテーマは「かげ」でした。とても面白い内容で子ども達も興味津々で、最後まで集中して読むことが出来ました!!その日はお天気も良かったので、読み終えた後に廊下に差し込む太陽の光を使って、かげで遊んだりもしました!!次の日もお天気が良 …

12/1(木)年少組 クリスマスツリー飾り

年少組のクリスマスツリーの飾りは新聞紙を丸めたものです。丸めた新聞紙の上から包む材料を各クラス話し合決めました。「どれにしようかな?」「キラキラもいいね!」など話し合いも進みばら組ちゅうりっぷ組はカラーポリ袋、さくら組はアルミホイル、つくし …

12/6(火)防犯教室

お遊戯室で防犯教室に参加しました。公園で知らない人に声をかけられたらどうするかな?一人でお留守番の時に電話があったらどう答えるかな?など、実際の場面を見てみんなで考えました。舞台には、楽しそうに遊んでいるお友だちと、真っ黒い服を着てサングラ …