園でのできごと
6/25(金) 年長組泥んこ遊び
みんなが待ちに待った泥んこ遊びをしました。園庭にお水が流れると大きな川が出来て大喜び!「先生、おしり付けていい?」と聞くか聞かないかでバシャーン!!さすが年長さん。とっても楽しそうに、思い切り体を動かして遊んでいました。園庭のいろいろな所に …
6/23(水) 年少組七夕笹の飾り製作
七夕に向けて笹の飾り製作をしました。好きな廃材で、初めてのセロテープを使い可愛いおててで切ったり、貼ったりしながらクラゲを作りました。夏を感じる涼やかな色合いでとても素敵な作品となりました。笹に飾り付けると風に揺られて海の中を泳いでいる様に …
6/22(火) 年中組しっぽとりゲーム
しっぽとりゲームをしました。みんなルールをしっかり理解してくれていました。お友だちのしっぽを取れて大喜びしているお友だちや、一生懸命逃げているお友だちもとても楽しそうでした。最後まで残ったお友だちはみんなに追いかけられて、はさみうちされてい …
6/17(木) 年長組校区別工作 年少組あそびワーク
今日は待ちに待った校区別工作の日で、ロケットを作りました!同じ小学校区のお友だちと、助け合いながら工作に取り組む素敵な姿が見られました。作ったロケットを園庭で飛ばして遊びました!お山の上から飛ばしたり、お友だちとどれだけ遠くに飛ばせるかと勝 …
6/15(火) 年中組泥んこ遊び
みんな楽しみにしていた、泥んこ遊びをしました。色々な形に泥をいれてみたり、バケツいっぱいに泥を入れて泥を叩いて音や感触を楽しんでいました。お友だちを誘って一緒に楽しんでいるのを見て成長を感じました。 。
6/10(木) 年少組泥んこ遊び
年少組さんは泥んこ遊びをしました。お天気も良く子どもたちも元気いっぱいでした。たくさんの泥んこでドロドロになったり「お風呂みたい~」と泥んこの水たまりに入ったり、楽しく遊びました。お片付けまでしっかり頑張って、着替えも自分の力で頑張りました …
6/8(火)年長組じゃがいもを持ち帰りました
今年はじゃがいも堀りには行かず、園長先生やバスの運転手さんがかわりに取りに行ってくれたじゃがいもをみんなで選んで持って帰りました。じゃがいもの大きさを見ながら自分たちで入れていきました。「おおきいのみつけた!」「こんなちっちゃいのある~」と …
6/3(木) 年中組 じゃんけん列車
自由保育でじゃんけん列車をしました。列車のポーズをしながら「かもつ列車シュッシュッシュッ♪」と元気に歌いながらたくさんのお友だちとじゃんけんを楽しんでいました。じゃんけんに負けても「がんばれー」と友だちを応援する姿が見られ最後までルールを守 …
6/1(火)ミニSLに乗りました
今日はミニSLが幼稚園に来てくれました。SLの準備中、外の様子が気になって部屋の中から見ていました。年中組さんが乗り終わり、年少組さんの順番が回ってくると、皆ウキウキした顔をしていました。SLに乗る前、切符にハンコを押してもらい、順番に並ん …
5/28(金)年少組 時計製作
可愛い手で一生懸命ハサミを使って画用紙を切りました。周りの飾り付けもとてもきれいに貼り付けて素敵な時計が出来ました。お家に持ち帰る事を楽しみにみんなでお話している子ども達でした。