園でのできごと
3/3(水)年中組 体操教室
今日は体操教室がありました。今までは縄跳びを頑張ってくれていましたが今回からは跳び箱やマット運動を頑張って取り組みました。「くまさん歩きできるよー」「側転できたよ」などお友達とたくさんお話したり、応援したりしながらがんばりました。
2/26(月) 年少組おひな様製作
幼稚園に飾っているおひな様を見て、みんなおひな祭りを楽しみにしています。おひな様を作ってみたいな、と今週はおひな様製作をしました。作品展を経験してから、たくさんの材料の中からイメージにあうものを選んで製作することがとっても上手にできるように …
2/15(月) 年少組自由保育
今日は、「ありさんのお家に入ったりお母さんありと遊んだりしたい!」という意見があがったので、みんなで作ったお家に入ったりお母さんありに乗ったりして遊びました。実際にありさんのためのドアから体を小さくして入ったり、ありさんの気持ちになれて、と …
2/9(火)年少組 作品展の作品を見学しました
土曜日に作品展がありました。自分の作ったものを、お家の人に見てもらえて子ども達もとても喜んでいました。今日は他のクラスのお友だちの作品を、見に行きました。「これすごい!」「かわいいね!」などたくさんの声が聞えてきました。とても楽しそうな子ど …
2/2(火)年少組 節分豆まき
今日は節分!!豆まきをするので「鬼が来るかも・・・」と朝から怖がっているお友だちもいました。節分のおはなしを聞いてから自分で作った鬼の頭飾りをつけ豆を持って豆まきが始まりました。「おには~そと、ふくは~うち」「コロナウイルスもやっつける~」 …
1/29(金) 年中組展示会の作品作り
寒い日も元気に活動している子ども達です。今は作品展示会の作品作りを楽しんでいます。お家で集めてもらった色んな材料を自分で選んで、考えて作っています。お友だちと大きな物を一緒に作る事も楽しんでいます。お家の人に見てもらえるのを楽しみに作ってい …
1/22(金)年中組 観劇会
今日は朝から楽しみにしていた観劇会へ行きました。みんなが知っている「3匹のこぶた」とは少し違う内容だったので終始楽しんでいました.劇が終わると、「面白かった!」「また見たい!」と笑顔でお友だちや先生に話してくれました!そして劇の後はみんなで …
1/29(金)年少組しっぽとりゲーム 年中組かっぱ座舞台鑑賞
今日はお外がとてもいい天気でした。みんなで話し合って、しっぽとりゲームをしました。始めは、ゲームのルールが分からないお友だちもいましたが、しっぽとりをしていくうちにしっぽとりゲームに慣れてきてくれました。みんないっぱい逃げたり追いかけたりし …
1/25(月) 戸外遊び
朝の戸外遊びでは、毎日マラソンをしています。音楽を聴きながらお友だちと一緒に一生懸命に園庭を走ってくれています。疲れてくるとお互いに励ましあっている姿もよく見かけます。また、最近は鉄棒が好きで、今まで怖がっていたお友だちも挑戦してくれること …
1/19(火)年長組 体操教室
年長組の体操の時間です。ボールを使ってキャッチボール!だんだんと強く遠くにに投げられるようになってきましたね。寒さに負けず、元気いっぱい体を動かすことができました。