園でのできごと

10/9(金) 年少組ボーリングをしました

自由保育で子どもたちが「ボーリングをしたい!」と言ったのでボールを何で作るか話し合い友だちと協力してボールを作りました。自分たちでピンを並べて順番交代して上手に遊んでくれていました。ピンを並べてドミノ倒しをしたり、遊びを広げていってくれてい …

10/1(木)年少組ミニSLに乗りました

今日は待ちに待ったSL乗車の日!幼稚園に登園した時から、線路を見てワクワクしていましたね。切符を配るとみんなは「早く乗りたい~!」と言っていました。SLに乗ったみんなは、バイバーイと元気に手を振って出発!乗り終えると、楽しかった!とニコニコ …

9/25(金) 年少組スタンピングでお絵かき

みんなで絵画をしました。好きな色を選んで画用紙にスタンピングをしました。スタンプの感触を楽しんだり、食べ物や好きなものに見立てたりしました。とても楽しんでいました。  

9/18(金)年少組お買い物ごっこのお金作り

お買い物ごっこの時に使うお金を作りました。それぞれ工夫しながら色を塗っていきました。みんなで話し合いをしてどんなお店にするかも決めました。お買い物ごっこをとても楽しみしながら、次は品物を作っていきます。 

9/17(木) 年長組郵便屋さんのカバン作り

年長組は郵便屋さんのカバン作りをしました。いろいろな廃材や毛糸、スズランテープ等を自由に使い楽しく作ってくれました。リュックサックやてさげ、ポシェットなど様々な種類のカバンができました。みんなそれぞれのカバンができ、郵便屋さんをするのをとて …

9/11(金)年少組お外遊び

今週は運動会があり少し疲れている様子も見られましたが、幼稚園に来て元気いっぱいお友達と遊んでいました。最近はみんなで遊ぶことが増えてきて車にのってみんなで冒険にいったりお友達と協力をしてバケツの中に砂をためて遊んでいました。   …

8/28(金) 年少組色眼鏡作り

トイレットペーパーの芯やカラーセロファンを使って、色眼鏡を作りました。はじめてセロテープを使ったので、テープを切ったり貼ったりすることが難しく、みんなとても真剣に取り組んでいました。色眼鏡が完成すると、大喜びでのぞき込んで、先生が赤に見える …

8/27(木) 年長組色混ぜ遊び

年長組は、色混ぜ遊びをして遊びました。パレットの好きな色を作ると新たな発見があり、とても楽しそうに色混ぜを楽しんでくれていました。自分の作った色で好きなお絵かきをしました。「こんな色ができた!」など見せてくれました。お友だちに作った色を見せ …

8/21(金) 夏パンダ「片栗粉粘土遊び」

かたくり粉粘土を作って遊びました。入れ物にかたくり粉を入れて、そこに水を少しずつ足していき、指で混ぜて固くなってから、いろんな形を作ってみました。絵の具を足して、色のついたかたくり粉粘土が出来上がり、みんなで見せ合いっこしたりして、楽しく過 …

8/20(木) 夏パンダ「泥んこ遊び」

泥んこ遊びをして遊びました。泥をスコップですくったり、色んな形のおもちゃに泥を入れて遊んでいたり、「水をかけてー」と言って水にかかって楽しんでいる子もいました。水をかけていると虹がでていたので、「虹やー」と言ってみんな大喜びでした。