園でのできごと

10月4日(木)年長組おみこし作り

年長組は、各クラスでどんなおみこしを作るか話し合いをし、おみこし作りが始まりました。おみこしの土台も牛乳パックで作るクラスやダンボールで作るクラスがあります。11月にはおみこし参観があるので、お家の人達を驚かそうと気合が入っています。まだま …

10月1日(月)ミニSLに乗りました

朝、登園して、園庭に線路が出来ているのを見て、みんな大喜び!乗れるの?トーマスみたい!と嬉しそうにお友だちとお話していました。切符をもらうと、大事そうに眺めたりしながらポケットに入れていました。踏み切りやトンネルもあって、とても楽しいコース …

10月1日(月) 2019年度入園願書受付について

本日は通常通り園を実施します。願書受付についても、予定通り行います。どうぞよろしくお願いいたします。

9月29日(土)園庭開放

今日はあいにくの雨でしたが、先生来たよ!と元気に遊びに来てくれました。カエルさんとお魚さんチームにわかれて好きな方を作ってもらいました。ひも通しは真剣な顔で、魚ができるととっても嬉しそう!かえるさんは、「跳び跳ねた!」と嬉しそうに何度も挑戦 …

9月28日(金)年中組年長組郵便やさんごっこ

年長組さんと年少組さんは一緒に郵便やさんごっこをしました。始めにはがきを書いてポストに入れます。そしてポストに集まったはがきを郵便かばんに入れ配達します。自分の靴箱を見に行くとはがきが届いていてみんな大喜び!!ゆうびんやさんごっこ、とっても …

9月22日(土) ゆり組・たけ組園庭開放

年長ゆりぐみ・たけぐみの園庭開放で、鼓隊の発表をしました。長い間、頑張って練習してきたので今日はとても上手な演奏をおうちの人に聞いてもらえましたね。鼓隊発表の後は、戸外で「手つなぎ鬼ごっこ」をしました。おうちの人にも参加してもらって、とても …

9月20日(木) 年長組絵画 年中組年少組鞄作り

年長組さんは各クラス絵を描きました。ゆり組は彼岸花を描きました。彼岸花にはお花が咲いている間は葉っぱが無いことを伝えるとたくさんのお友だちが驚いていました。クレパスや絵の具を使って彼岸花の細い花びらをきれいに綺麗に描く事ができましたね。お友 …

9月14日(金) 年長組敬老の日のプレゼント作り 年中組絵画

年長組では、敬老の日のプレゼントを作りました。「どんなものを渡したら喜んでくれるかな?」と子ども達各々が考え、自分で素材を選んで作ってくれました。お手紙も、どんなことを書こうか悩みながら書いていました。おじいちゃんやおばあちゃんが喜んでくれ …

9月6日(木) ブラッシング指導

今日は、歯科衛生士さんに歯の大切さや歯の磨き方について教えていただきました。おやつが大好きで虫歯だらけになったドラえもん。どうしたらいいかな?と、歯科衛生士さんの歯の問題に大きな声で答えたり、大きな歯の模型を使って歯磨きの仕方を教わりました …

8月28日(火)年中組ビニール遊び

後半の夏期保育が今日から始まりました。元気いっぱいのみんなに会えて先生たちはとっても嬉しかったです。今日は遊具に貼り付けてある大きなビニールにみんなで絵を描きました。始めは遠慮気味でしたがどんどん楽しくなってきて手に絵の具を塗ってペタペタ手 …