園でのできごと
5/28(火)年少組 新聞紙遊び
お部屋で新聞紙遊びをしました。はじめは躊躇していたお友達も新聞紙を破りだすと、どんどん楽しくなってきて紙吹雪のように自分にかけてみたりボールを作ってみたり・・・「またやりたい~」と、とっても楽しそうに遊んでいました。
5/21(火)年中組かけっこ
いいお天気の日、かけっこのお稽古をしました。フープをグーパージャンプしたり、コーンのバーの下をくぐったり…障害物もある中、一生懸命走っていました。周りのお友だちは「頑張れ~!」と応援して園庭は元気いっぱいな声に包まれました。本番が楽しみです …
5/17(木)年少組 国旗作り
6月に運動会があるので、みんなで幼稚園を楽しい雰囲気にしようと、国旗を作りました!国旗にあまり馴染みがないので見本を見ながら国旗についてたくさんお話をしました。みんな興味津々で聞いてくれて、日本の国旗が出てくると、「知ってる!」と目をキラキ …
4/18(木)年少組「こいのぼり製作」
今週はこいのぼり製作をしました。みんなでお散歩をしながら園庭のこいのぼりを見に行きました。そしてクラスでの話し合いではみんなたくさんの案を出してくれました。ちぎったり、貼ったり楽しく取り組んでくれてカラフルで大きなこいのぼりが完成しました! …
5/14(火) 年中組 遠足大泉緑地
今日は待ちに待った遠足の日!バスの中では、みんな楽しそうにワイワイお友だちとお話をしていました。お弁当を食べて、様々なアスレチックで遊びましたよ!「先生怖い~」と言っていたお友だちも、自分の好きな遊具を見つけて楽しんでいました。
5/10(金)年中組 玉ねぎ引き
年中組さんで玉ねぎ引きに行きました。土の中にある玉ねぎに興味津々でどうやって引いたらいいのか真剣に考えていました。一生懸命引っ張って引いた玉ねぎに、達成感のある笑顔で喜んでいる子どもたちでした。帰りのバスの中ではお友達と玉ねぎのお話をしてい …
5/10(金)年長組 野菜の苗植え
野菜の苗植えをしました。植えていく中で野菜によって葉の形が違うことや、苗には葉や茎だけでなく土もついていることに気づき、興味津々で目をキラキラさせています。すいかを植えた時には「地球ぐらいまで大きくなるといいな!」と言っていました。みんなで …
5/2(金)年長組 ドッジボール
新学期が始まり、新しいお友達も増え楽しく遊んでいます。お外遊びではドッジボールをして楽しんでいます。同じクラスの子だけでなく、色々なクラスの子が混ざって遊んでいます。思いっきり体を動かして遊びましょうね。
4/26(金)年中組 月のゲーム(ワンタッチゲーム)
月のゲームを行いました。色や物など出されたお題のものを探してタッチするゲームです。「いろいろいろ、どんな色?」「赤色~!」や「ものものもの、どんなもの?」「すべり台~!」と色や物を探して走ってタッチ!「いちばんに見つけたで!」「こんな近くに …
4/25(木)年少組 かぶと作り
年長組のお兄さん、お姉さんと一緒にかぶと作りをしました。お兄さん、お姉さんのお話をしっかり聞いて、協力して作ったかぶとはとっても素敵でした。完成した後には、かぶとを被せ合ったり、ハグをしたりするお友達もいましたよ。年長組のお友達と、とっても …