親子教室アルバム
9月3日(火)すくすくクラブ「親子体操」
お歌を歌ったり、お返事した後は、親子体操をしました。体操の先生が来て下さり、元気にアンパンマン体操で準備運動をした後は、ビニール袋を使って遊びました。おうちの人にビニール袋を持ってもらってタッチ!!慣れてくると、高い所や右や左に袋を動かして …
8月6日(月)すくすくクラブ 「絵の具で遊ぼう」
絵の具を使って、デカルコマニー(紙を半分に折って、真ん中に絵の具をたらせて紙を合わせると面白い模様になります。)をしました。みんな面白い模様ができて、びっくりしていました。そのデカルコマニーをちょうちょの羽にして、みんなとても素敵なちょうち …
7月30日(月) すくすくクラブ「サーキット遊び」
リトミックやお歌を歌った後は、し、し、しのび足の体操をして、みんなで色んなものに変身しました。そして今日は、ごりらさんが遊びに来てくれました!ごりらさんが登場すると、嬉しいようなちょっと怖いような、、、かわいらしい表情を見せてくれた子ども達 …
7月2日(月)すくすくクラブ「魚つり遊び」
4月からやっている「しゅりけんにんじゃ」の体操もだんだん覚えてきてくれて、とっても盛り上がりました。今日は、「さかながはねて」の手遊びをみんなでしてから「魚つり遊び」をして遊びました。まっ白なお魚に、指に絵の具を付けてぺったん!!かわいい模 …
6月21日(木)すくすくクラブ「ちぎり紙遊び」
折り紙をちぎってクラゲを作りました。クラゲをつくったらお部屋が海に変身!!海の中をクラゲをゆらゆらさせて泳いだり、ジャンプしたりして遊びました。風でクラゲのあしがゆらゆらして、とてもかわいいのができました。
6月18日(月)すくすくクラブ「サーキット遊び」
今日は朝から雨がパラパラと降っていたので「お砂遊び」の予定でしたが、「サーキット遊び」に変更しました。トランポリンやトンネル、1本橋とゆらゆらネットでいっぱい体をうごかしました。トランポリンは、ふだんとぶ機会がすくないので、みんな大喜びでと …
6月11日(月)すくすくクラブ「絵の具で遊ぼう」
今日は、みんなで絵の具を使って遊びました。カエルやかたつむりの絵がかいてある画用紙に、絵の具と綿棒を使って雨をたくさん降らせてあげました。ヤクルト容器に水色の絵の具を入れて、「先生雨を持ってきたよー」と言うとみんな目を輝かせてお話を聞いてく …
4月16日(月)すくすくクラブ「かぶとを作ろう」
今日から今年度のすくすくクラブがはじまりました。昨年度のよちよちクラブから来てくれているお友だちや新しいお友だちも元気いっぱい来てくれて先生たちはとっても嬉しかったです。今日はリトミックやお歌をうたった後、しゅりけん忍者体操をしました。忍者 …