園でのできごと

10/26(火) 年少組みかん狩り

今日は待ちに待ったみかん狩りでした。皆でバスに乗る事が楽しくて、小さい声でうたを歌ったり、珍しい車を見つけてお友達とお話したりしていました。みかん狩りでは、オレンジ色のみかんを探して自分で皮をむいて食べました。「美味しい」と言っているお友だ …

10/22(金) 年中組眼鏡つくり

年中組さんはメガネを作りました。色付きメガネで子ども達もとても喜んでいました。メガネが完成した後はみんなでお外の景色を見に行きました。「夕焼けみたい~」などたくさんの声が聞えました。

10/22(金) 年少組ラディッシュの絵画

年少組でラディッシュの種をうえました。皆でお水をあげて食べれるまで大きくなりました。なので絵具やクレパスでラディッシュの絵を描きました。「丸くて大きいよ」「赤くて葉っぱが上に生えてるよ」とたくさん観察して描いていました。葉っぱをたくさん描い …

10/21(木)・10/22(金)年長組遠足

長居公園、自然史博物館へ遠足に行きました。着いてすぐにお弁当の時間。お弁当とおやつを食べているみんなはとっても嬉しそう!!その後、待ちに待った自然史博物館の見学です。入るとマンモスがお出迎えをしてくれました。恐竜の骨を見たりきれいなちょうち …

10/14(木)お買い物ごっこ

年少組にとって初めてのお買い物ごっこをしました。クラスで何屋さんにするか考えて決めました。「いらっしゃいませー!!!」と大きな声を出してお客さんを呼び込んだり、いろんなお店がある中で「どれにしようかな・・」と悩みながら欲しい品物を選んで買っ …

10/11(月)年少組 ブラッシング指導

今日はブラッシング指導でした。歯磨きの正しい磨き方や虫歯を防ぐにはどうしたら良いかなど、ドラえもんの劇で教えてもらいました。子どもたちも知っているドラえもんだったのでみんな集中して話を聞くことができました。おやつは1日1つ、食べたらうがいや …

10/8(金) 郵便屋さんごっこ

幼稚園のみんなで、郵便屋さんごっこをしました。あちらこちらに、ハガキの入ったカバンを持った可愛い郵便屋さんが配達をしています。自分たちで作った素敵なカバンを使えて、みんな大喜びです!責任感を持ちながら、楽しく配達することができましたね。色ん …

9/30(木) 年少組苗植え

ほうれん草とラディッシュの苗植えをしました。ラディッシュという野菜を知っているお友だちがいなくて、写真を見て確認をしました。ほうれん草は見たことがあるお友だちが多くかったので、ほうれん草の青い種を見て「ほうれん草は緑やで!」と言っていました …

9/30(木) 年中組人生ゲーム作り

自由保育ではみんなで話し合って人生ゲームを作る事になりました。画用紙で作ろうという話で、好きな色の画用紙を選んでそこに色々なお題を書くことになりました。「笑った顔をする」や「怒った顔をする」など沢山案を考えて書いてくれていました。みんなの画 …

9/28(火)年長組 ハガキを送りました

年長組さんは郵便屋さんごっこのハガキをポストに投函しに行きました!自分で作った素敵なカバンにハガキを入れて出発!みんなは「ちゃんと届くかな~?」「誰に届くんやろ~」とお話をしながら投函いていました。無事にお友だちのところに届くといいですね。